Windows10でUSB接続が頻繁に切れるのは断線が原因?
![](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/060/236/original.png?1600384516)
Windows10のパソコンで、マウスなどのUSB機器の接続が不安定になり、頻繁に接続→途切れるを繰り返す症状が発生してしまったことはありませんか?これはUSBケーブルが断線していることが原因ではなく、Windows10の電源設定によるものが原因となっています。Windows10でUSB接続が頻繁に切れる場合にチェックすべきポイントをご紹介します。
Windows10でUSB接続が頻繁に切れる場合にチェックすべきポイント
デバイスマネージャーでUSBの設定を確認する
![アドバンスドメニューの「デバイスマネージャー」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/060/226/original.jpg?1600383038)
![「ユニバーサルシリアルバスコントローラー」を開き、USBハブとUSBルートハブを右クリックして「プロパティ」を開く](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/060/227/original.jpg?1600383423)
![「電源の管理」タブの「電力の節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフにできるようにする」をオフにする](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/060/228/original.jpg?1600383528)
USBのセレクティブサスペンドの設定を無効にする
![スタートメニューを開き、「設定」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/060/230/original.jpg?1600384128)
![「Windowsの設定」の「システム」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/060/231/original.jpg?1600384210)
![メニューの「電源とスリープ」をクリック→関連設定の「電源の追加設定」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/060/232/original.jpg?1600384242)
![「電源プランの選択またはカスタマイズ」画面で「プラン設定の変更」をクリック→「詳細な電源設定の変更」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/060/233/original.jpg?1600384322)
![「電源オプション」ウィンドウの「USB設定」→「USBのセレクティブサスペンドの設定」で設定を無効にする](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/060/234/original.jpg?1600384400)