ニュースパス かんたん操作で無料ニュースがすぐ読めるのご紹介

ニュースパス かんたん操作で無料ニュースがすぐ読めるのご紹介

テレビのニュースや新聞紙を見たくても忙しくて見られない時に、便利なのがニュースパス。国内のスポーツ・エンタメ情報から経済やITまで、充実したニュースカテゴリが用意されているニュースパスで通勤・通学中に世の中のニュースを一通り押さえることができます。


目次[非表示]

  1. ニュースパス かんたん操作で無料ニュースがすぐ読める
  2. ニュースパス かんたん操作で無料ニュースがすぐ読めるの特徴
  3. ニュースパス かんたん操作で無料ニュースがすぐ読めるの操作説明
  4. まとめ

ニュースパス かんたん操作で無料ニュースがすぐ読める

世間では毎日24時間、リアルタイムで色んなことが起きています。

その中には政治・天気・交通情報など、自分たちの生活にも関わってくるような出来事もありますね。

そういった出来事を知るためにテレビのニュースを見たり新聞紙を読むのが一般的ですが、忙しい朝にテレビニュースや新聞紙を見る暇がない…という人も多いのではないでしょうか?そんな方々におすすめなのが、このアプリ「ニュースパス」です。

ニュースパスは、KDDI株式会社と株式会社Gunosyが提供する無料のニュース配信アプリです。

auの名を冠していますが、どの通信キャリアでも無料で使えるし申し込みも不要です。アプリをダウンロードすればすぐに話題のニュースを見ることができます。 ダウンロード・インストールは下記のリンクよりどうぞ!

ニュースパスのインストール

ニュースパス かんたん操作で無料ニュースがすぐ読めるの特徴

ニュースパスはTV・新聞・雑誌などの200以上もの媒体が配信しているニュースや情報を、SNSでの拡散状況などの独自の指標を基に選定し、社会で話題になっているニュースを配信してくれます。

1日4回のニュース記事通知やニュース速報も備えており、「知るべきニュース」を手早く知ることが可能となっています。

また、独自の学習機能を搭載しており、アプリを使用しているユーザーの興味・関心のありそうなニュースを届けてくれるようになります。

他にも、気になるキーワードについてのニュースを知ることができるフォロー機能など、自分が「知りたいニュース」を見つけやすくなります。

提供されるニュースは、朝日新聞デジタル・産経ニュース・毎日新聞といった主要新聞社のもの、テレ朝news・TBS NEWSといったテレビ会社、デイリーニュースオンラインなどのwebメディアに加え、ORICON NEWS・サイゾーウーマン・レシピブログ・ギズモードジャパンなどの趣味寄りのメディアもあるので、国内・経済・エンタメなどどのカテゴリーのニュースも知ることが可能となっています。

ニュースパス かんたん操作で無料ニュースがすぐ読めるの操作説明

それではニュースパスのアプリの使い方を簡単に解説いたします。

基本操作

それでは、ニュースパスの操作説明を行います。

初回起動時には利用規約・プライバシーポリシーへの同意が求められます。利用規約とプライバシーポリシーを読んだら、「はじめる」ボタンをタップしましょう。

見たいニュース記事をタップすると、ページが遷移しニュース内容を見ることができます。

ニュースカテゴリの切り替えは簡単で、画面を左右にスワイプするだけでカテゴリが切り替えられます。

フォロー

画面下部のメニューから「フォロー」ボタンをタップすると、自分の好きなメディア・キーワードのみを集めたフォローページに移動できます。

最初は何もフォローしていないので、表示されている「注目のキーワード」「おすすめのメディア」から気になったものをタップしてみましょう。

もし気になるものがなければ、下のほうにある「検索して追加する」をタップしフォローしたいメディア・キーワードを入力して検索しましょう。

メディアをタップすると詳細が開きます。フォローする場合は画面上部にある「フォローする」ボタンをタップしましょう。

いくつかのメディア・キーワードをフォローすると、このように自分の知りたいニュースだけを集めたページになりました。

新しくフォローしたいものができたら、右上の+ボタンを押して検索してみましょう。

設定メニュー

設定を変えたい場合には、メニューを開きましょう。

画面下部のメニューから「メニュー」ボタンをタップすると、メニューページに移動します。 メニュー画面の上部には、設定した地域の天気情報とニュース動画が表示されます。

画面上部の「詳しく」をタップすると、時間ごとの天候情報や週間予報が表示されます。

動画の下には、このように設定メニューが並んでいます。

「記事閲覧履歴」では、以前に読んだ記事の履歴が表示されます。気になった記事・もう一度見たい記事がある時はここから探すのが便利です。

「カテゴリーの追加と並び替え」「フォローの追加と並び替え」では、それぞれニュースカテゴリの編集ができます。

左の×ボタンをタップするとそのカテゴリを削除、右にあるマークを押しながら上下にスワイプすることでそのカテゴリを並べ替えることができます。自分向けにカスタマイズしてみましょう。

「地域タブ設定」は、指定した地域の情報を表示する地域タブの「地域」を指定することができます。

自分の今いる地域を設定したい場合は「現在地を自動で設定する」をタップします。 他の場所を指定したい場合は、「市区町村・郵便番号で探す」ボタンをタップし情報を入力するか、「一覧から探す」で地域を選択し決めましょう。

「通知設定」では、1日に4回行われる通知の時間を設定することが可能です。

朝・昼・夕方・夜の通知ごとにタップし設定しましょう。通知が不要であればオフにすることもできます。 「速報」の許可のチェックボックスをオンにしておくと、ニュース速報の通知を受け取ることができます。不要であればチェックボックスをオフにすることで速報の通知をオフにできます。

メニュートップの天気情報は、「天気・地域設定」で設定した地域が表示されます。

「現在地を利用する」をタップすれば現在地の天気情報を調べるようになります。他の地域を表示させたい場合は「地名から選ぶ」から選択しましょう。

まとめ

ニュースパス かんたん操作で無料ニュースがすぐ読めるのご紹介、いかがでしたでしょうか。

朝は忙しくてテレビや新聞を見ることができない、スキマ時間にニュースが知りたい…という方にはおすすめしたいのがこのニュースパスです。

200を超えるメディアのニュースが見れるだけではなく、自分向けの情報が表示されるようにカスタマイズすることができるので自分用のニュースアプリとして使っていくことができます。


キーワード一覧

ニュースパス -かんたん操作で必要なニュースがすぐ読めるニュースアプリ記事ランキング