Androidで使用するキーボードを切り替える方法
Androidのキーボードの位置を覚えているユーザーの方は多いと思います。毎日LINEやメールをしていたら自然に覚えたという方もいらっしゃいますよね。
キーボードの位置を覚えておけば、入力のスピードが早くなりとても便利です。しかしAndroidの機種を変えたらキーボードが変わっていた・・・という経験はありませんか?

前まで使っていたキーボードが使いたい!キーボードって変更できないの?というユーザーの為に今回は、Androidで使用するキーボードを切り替える方法を紹介します。
1.キーボードを有効にする
キーボードを変更するには、使いたいキーボードが有効な状態になっているか確認する必要があります。またアプリなどが必要な場合は、アプリを先にインストールしてくださいね。
それではまず、Androidの『設定』アプリを開いてください。





『キーボードを管理』が開いたら使いたいキーボードをオンにして有効にしてください。
作業が終わったらAndroidの『設定』アプリは閉じてください。
2.キーボードを切り替える
次は、先ほど有効にしたキーボードに切り替える方法を解説します。

キーボードが表示されたら、右下のキーボードのマークをタップします。

すると『キーボードを選択』という画面が開くので、使いたいキーボードをタップして切り替えてください。
これでキーボードが切り替えることができますよ。