PowerPointで人のアイコンのフリー素材を取り入れたい
PowerPointでビジネスや学校のお知らせの資料やプリントを作成する時があります。資料やプリントを作成している時、文字だけだと寂しいと思ったことはありませんか?
そんな時便利なのがフリー素材です。フリー素材のサイトはインターネットで検索すると、たくさん表示されます。例えば人のアイコンに動きがあるフリー素材を探したいと思ってもサイトを探すだけで時間がかかります。

仕事の内容が分かりやすくなる人のアイコンのフリー素材はどのサイトがおすすめ?フリー素材がたくさんあるサイトが知りたい!というユーザーの為に今回は、PowerPointで人のアイコンのフリー素材のおすすめ7選を紹介します。
どのサイトを使ったらいいか悩んでいたユーザーの方はぜひ参考にしてください。
PowerPointで人のアイコンのフリー素材のおすすめ7選
それではPowerPointで人のアイコンのフリー素材のおすすめ7選を紹介します。
1.いらすとや

『いらすとや』には様々なシーンのイラストがあり、こんなシーンのイラストまであるの!?とビックリしたというユーザーの方もいらっしゃると思います。フリー素材として利用できますが、商用利用をしたい場合は1つの制作物で無料で利用できるイラストは20点までです。
20点以上使いたい場合は、1点につき1,080円必要になります。注意してください。
2.イラストAC

『イラストAC』のイラストを使うには会員登録が必要ですが、素材の数が多いので1回登録しておけばたくさんの素材が使えます。クオリティもとても高いイラストばかりなのでよくイラストを使うというユーザーの方はぜひご覧になってください。
3.イラストトレイン

会員登録をする必要がなく、種類が少ないことにより逆に使いたいイラストがすぐに見つけられるというメリットもあります。すぐに見つけてすぐに使いたいというユーザーの方にもおすすめです。
4.フリーイラスト・クラシック

会員登録の必要もなく商用利用もできます。サイトも広告がなくシンプルな作りなので見やすいです。
5.PICTCAN

6.ソザイヂテン

『ソザイヂテン』のイラストは統一感があるので資料で使うイラストを『ソザイヂテン』で統一するとまとまった資料になります。
7.Vector Club

商用利用もできますがダウンロードできるファイルがaiかepsファイルなので、そこだけは注意してください。