SoundCloud(サウンドクラウド)とはどんなサービス?
音楽共有サービス「SoundCloud」をご存知でしょうか?
SoundCloudは「Spotify」のうような音楽ストリーミングサービスのように音楽を無料で自由に聞くことできるサービスです。プロのミュージシャンなども楽曲を提供しており、その楽曲数は1億7700万以上という圧倒的な楽曲数が魅力的です。
日本ではあまり馴染みがないかもしれませんが2007年からスタートしているサービスで、ネット上での音楽文化をリードしてきたサービスとして海外では有名です。今回は、このSoundCloudの使い方をご紹介していきます。
SoundCloudの特徴
制限なしで楽曲視聴が可能
他の音楽ストリーミングサービスで無料会員が曲を聴こうとする場合、曲の前に広告が挿入されたり機能に制限があることが多いですが、SoundCloudでは無料会員でも広告が流れるといったことはなく、制限もありません。
曲を再生しながら他の曲を検索することもできるなどかなり自由度が高いです。
コンテンツ量が多い
前述の通り楽曲数は1億7700万もの量があり、プロのミュージシャンも楽曲を提供しているためコンテンツの質・量ともに高めです。曲のジャンルも豊富なので、色々な楽曲を探すのが楽しいですよ。
SNSのような使い方も可能
気になったアーティストはフォローすることでタイムラインにアーティストの投稿が流れるようになるため、曲がアップロードされた時にすぐに気づくことができるようになります。また、曲の好きな部分でコメントを送ったり、Twitterに曲をシェアする・ブログに曲を埋め込むといったことも行えます。
SoundCloud(サウンドクラウド)の使い方
それでは、SoundCloudのアカウント登録方法・曲の検索の仕方やダウンロードなどの使い方について説明していきます。
アカウント登録
アカウント登録についてPCとスマホそれぞれで解説していきます。
PCの場合
PCでSoundCloudのアカウント登録を行うには、まず下記のリンク先から公式サイトにアクセスしましょう。
スマホアプリの場合
まずは下記リンク先のストアから、スマホアプリ版SoundCloudをダウンロードしましょう。
曲の検索
SoundCloudの曲の検索方法は何種類かあります。それぞれご紹介いたします。
検索フォームから曲を検索する
ランキングから曲を検索する
プレイリストの作成
曲をダウンロードする
SoundCloudは日本語化できる?
パソコン版・スマホアプリ版のどちらにも日本語化する設定はないため日本語化したいというユーザーには残念かもしれませんが、難しい英語は使われていないため基本操作を覚えれば特に気にすることなく使えるでしょう。