PC版LINE Musicを使うメリット
スマホ版LINE Musicは多くのユーザーが利用していると思いますが、PC版LINE Musicを利用したことありますか?Windows、Mac共に利用することができます。
PC版LINE Musicを使う事により、パソコンのスピーカーから音楽を聴く事でよりいい音質で音楽を楽しむことができます。

またパソコンの方が画面が大きいので、プレイリストの整理がしやすいというメリットもあります。
今回はPC版LINE Musicの使い方や使えない時の対処法を下記で解説します。
PC版LINE Musicの使い方
それではPC版LINE Musicの使い方について解説します。
1.PC版LINE Musicにログインする
PC版LINE Musicにまずはログインします。ログインしたいアカウントのスマホが必要なので、事前に準備してください。
下記のリンクからPC版LINE Musicを開いください。



するとスマホの画面が画像のような画面に切り替わるので『ログイン』をタップします。


これでPC版LINE Musicにログインできました。
2.PC版LINE Musicで音楽を聴く方法
次はPC版LINE Musicで音楽を聴く方法を解説します。

しかしブラウザがChromeのユーザーの一部では『お使いのAdobe Flash Playerが正常に動作していません。』というエラーが表示されるケースがあります。
このエラーは『Adobe Flash Player』がインストールされていない時や使用を許可していない時に表示されます。

『Adobe Flash Player』の使用を許可すれば問題なく使えるので『music.line.meが次の許可を求めています』というメッセージが画面上に表示されたら『許可』をクリックしてください。これでPC版LINE Musicで音楽を聴くことができます。
3.PC版LINE Musicで歌詞を表示させる方法
次はPC版LINE Musicで歌詞を表示させる方法です


4.PC版LINE Musicで曲をお気に入りに登録する方法
次はPC版LINE Musicで曲をお気に入りに登録する方法です。

5.PC版LINE Musicでプレイリストを作成、追加する方法
次はPC版LINE Musicでプレイリストを作成、追加する方法を解説します。
まずはプレイリストを作成する方法です。



- プレイリストタイトル
- 説明
- 公開設定
を入力し『作成』をクリックします。

次は『プレイリスト』に曲を追加していく方法です。




これでプレイリストに追加できました。
6.PC版LINE Musicからログアウトする方法
最後はPC版LINE Musicからログアウトする方法を解説します。


PC版LINE MusicのQ&A
PC版LINE Musicの曲が再生できない時の対処法や、PC版LINE Musicの曲は保存できるのかといった疑問にお答えしたいと思います。
PC版LINE Musicの曲が再生できない時の対処法とは?
PC版LINE Musicの曲が再生できない、使えない時にまず確認して欲しいのがブラウザです。
- Microsoft Edge
- Chrome
- Firefox
これらのブラウザの最新バージョンでPC版LINE Musicが利用できます。最新バージョンではないユーザーの方は最新バージョンにしてください。

またChromeのバージョン55以降ではFlashの機能を許可しないとブロックされてしまう事があります。



PC版LINE Musicの曲は保存できる?

結果から言いますとPC版LINE Musicの曲は保存できません。
スマホ版LINE Musicなら端末に曲をダウンロードすることができます。通信量の節約にもなるのでとても便利です。