Excelでふりがなを一括で表示する方法
氏名の上に表示させることもできますし、隣のセルに表示させることもあります。
今回の記事では一括でふりがなをふる方法を2つほどご紹介します。また、その方法でもふりがなが表示されない場合の対処法もあわせて解説します。
ホームタブで一括表示
右クリックで
PHONETIC関数
PHONETIC関数は、入力した変換前の読みの情報を取り出して、セルに自動でふりがなを表示させるものです。入力した氏名などのふりがなを、漢字に変換する前の状態で表示させます。
ふりがなを表示させたいセルを選択し、関数のダイアログボックスでPHONETIC関数を選択します。
氏名などのセルをクリックします。選択していたセルに、ふりがなが表示されます。
使い方
PHONETIC関数
ルビが表示されたセルの横など、新たにルビを表示したいセルを選択します。
=PHONETIC(ルビが表示されたセル)
を入力します。ふりがながそのセルにも表示されます。
1つのセルをPHONETIC関数でふりがなを表示させたら、オートフィルで連続表示させることができます。
追加した行は自動で表示される?
ふりがなの編集はできる?
ふりがなを編集して違う表示にしたい時には、1つずつのセルなら、修正したいセルを選択してダブルクリックします。
漢字のほうにカーソルがありますが、ふりがなをクリックすると修正できるようになり、入力し直すことができます。
ふりがなが表示されない場合は?
Excelファイルで、データをコピーしていたり、別のソフトからのデータの場合、「ふりがなの表示/非表示」でも、PHONETIC関数でも、ふりがなを表示させることができないことがあります。
Excelのルビは、直接入力したデータにふりがなを表示する機能になっているためです。
マクロを使う
Excelでふりがなを一括で削除する方法
表示させたふりがなを一括で削除することもできます。新たなシートに全体をコピーして、貼り付ける時にできる方法です。
ふりがなを一括で表示、または削除させましょう
Excelで漢字にひらがなを一括表示、さらに削除する方法をお伝えしました。一括で行うことで、沢山あるデータをより速く表示、削除できます。
今までのデータを分かりやすくする、また後からひらがな表示させたいデータが増えた時など、活用する場面が多くあるので、より良い資料作りにお役立て下さいね。