【簡単&無料】はてなブログの始め方をご紹介!ブログ初心者におすすめ!

【簡単&無料】はてなブログの始め方をご紹介!ブログ初心者におすすめ!

ブログを始めようと思っている初心者の方向けに「はてなブログ」の始め方を紹介しています!はてなブログであればブログを簡単&無料&すぐに開設することが出来ます。今回ははてなブログの登録方法と、登録時に疑問に思う点についてまとめました!


目次[非表示]

  1. はてなブログの特徴
  2. 【簡単&無料】はてなブログの始め方
  3. はてなブログの始め方Q&A
  4. まとめ

はてなブログの特徴

SNSをやっている方、SNSでは投稿できる文字数が少なく、物足りないと感じたことはありませんか?そんな方におすすめなのがブログです。

ブログというとパソコンの前に座って記事を投稿するイメージがあり、何となく気軽に投稿できない、設定が難しそうと思っている方もいらっしゃると思います。

はてなブログ

そんな方におすすめなのが「はてなブログ」です。今回はブログ初心者の方におすすめなはてなブログの始め方について紹介します。

まずは「はてなブログ」の特徴について解説します。

1.無料で利用できる

はてなブログは無料で使えます。無料ですが、アクセス解析などあったら嬉しい機能がすべてついています。公開範囲などの設定も簡単にでき、自分らしい利用方法ができます。

2.スマホ、タブレットからでも編集できる

スマホやタブレットからでも投稿、編集ができます。アプリをインストールしておけばオフラインでも下書きができ、とても便利です。

スマホやタブレットを使うことで、もっと身近にブログを楽しめます。

3.デザインが簡単に変更できる

ブログ開設をする時、書き方と同じぐらい悩むのがデザインです。

はてなブログならデザインのテンプレートがあるので、その中から選ぶだけでブログが自分好みのデザインになります。

【簡単&無料】はてなブログの始め方

それでははてなブログの始め方、作り方について解説します。

 

  1. はてなIDを登録する
  2. URLを決めてブログを作成する
  3. 基本設定をする
  4. デザインを変更する


という流れになります。大体30分あればできるので、気軽にブログを作成してください。

 

1.はてなIDを登録する

まずは、はてなIDを登録する必要があります。登録方法を詳しく解説していきます。

下記のリンクからはてなブログのページを開いてください。

はてなブログ
「はてなブログをはじめよう」という画面が開いたら「はてなID登録」をクリック
「はてなブログをはじめよう」という画面が開いたら「はてなID登録」をクリックします。
「はてなユーザー登録」の画面が開いたら「はてなID」「パスワード」「メールアドレス」を入力
「はてなユーザー登録」の画面が開いたら「はてなID」「パスワード」「メールアドレス」を入力します。その下にある「『週刊はてな』を受け取る」のチェックはどちらでも構いません。「私はロボットではありません。」にチェックを入れ「入力を確認」をクリックしてください。

すると先ほど登録したメールアドレスに確認メールが届きます。メールを確認すると本登録用URLが記載されているのでクリックしてください。
本登録用URLをクリックすると「はてなIDの登録が完了しました」という画面が表示

本登録用URLをクリックすると「はてなIDの登録が完了しました」という画面が表示されます。

これで、はなブログIDの登録が完了しました。「はてなブログ」をクリックして次のステップに行きます。

ちなみに「はてなユーザー登録」の時に「Googleで登録する」をクリックすればGoogleのメールアドレスで登録され、確認メールは届きません。

そのまま「はてなIDの登録が完了しました」という画面が開きます。

2.URLを決めてブログを作成する

次はブログで大切なURLを決めていきます。

「はてなIDの登録が完了しました」という画面が開いたら「はてなブログ」をクリック
「はてなIDの登録が完了しました」という画面が開いたら「はてなブログ」をクリックします。するとブログのトップが開くので、上の「ブログ開設(無料)」をクリックします。
「かんたんブログ作成」という画面

「かんたんブログ作成」という画面が開きました。

画面上から順番に詳しく解説していきます。

①「ブログのURLを決めてください」
ブログのURLを決めます。好きなURLを決めてください。初期設定で、はてなIDがアドレスに入っています。そのままで大丈夫な方は、そのままで大丈夫です。しかし後からブログのURLは変更できないので、慎重に考えてください。

②「ブログを公開したい範囲を選んでください」
ここで公開したい範囲を選択します。すべての人に公開する場合は「すべての人に公開」にチェックを入れ、自分だけが見れるようにしたい場合「自分のみ」にチェックをいれてください。公開範囲は後からでも変更可能です。

③「作成ボタンをクリックしてください」
最後に「ブログを作成」をクリックしてください。

「ブログを開設しました」という画面が表示
すると「ブログを開設しました」という画面が表示されます。
ブログが完成
実際に先ほど作ったブログのアドレスを開いてみると、ブログが完成していました。勿論この状態で記事を書いても問題ありません。

大体ここまでにかかった時間は5分弱です。

簡単にブログが作れました。この状態のまま記事を投稿しても問題ありませんが、次のステップではブログ名やコメントなどやっておいた方がいい基本設定について解説します。

3.基本設定をする

次は基本設定について解説していきます。

はてなブログのトップにあるアカウントの名前をクリック、「設定」をタップ
はてなブログのトップにあるアカウントの名前をクリックします。するとメニューが表示されるので「設定」をタップします。

設定画面が表示されるので、設定画面を上から順番に解説していきます。
自分のブログ名を入力
まず1番上に「ブログURL」があります。

その下に「ブログ名」があります。ここにご自分のブログ名を入力してください。ブログ名をやっぱり変えたい・・・と思った時もここで変更できます。
ブログのアイコンにしたい画像を「ファイルを選択」をクリックして、ブログアイコンにしたい画像を選択
次は「ブログアイコン」です。ブログのアイコンにしたい画像を「ファイルを選択」をクリックして、ブログアイコンにしたい画像を選択してください。
自分のブログはどんな内容のブログなのか入力
次は「ブログの説明」です。自分のブログはどんな内容のブログなのか入力してください。
「ブログの説明」はタイトルの下に表示
「ブログの説明」はタイトルの下に表示されます。
aboutページを編集したい方は「aboutページ編集」をタップ
次は「aboutページ」です。aboutページを編集したい方は「aboutページ編集」をタップします。

そもそもaboutページって何?という方もいらっしゃると思います。aboutページとは簡単に言うとプロフィールみたいなものです。

ブログのアイコンの下にある「id」をタップ
ブログのアイコンの下にある「id」をタップします。
aboutページが表示
するとaboutページが表示されます。ここのページの編集を「aboutページ編集」でします。
「aboutページ編集」にはtitle要素、自由記述欄、プロフィール、メールアドレス、ウェブサイトURLなどの設定
「aboutページ編集」にはtitle要素、自由記述欄、プロフィール、メールアドレス、ウェブサイトURLなどの設定ができます。

他にもブログ投稿数、ブログ日数、継続期間、読者などの表示をオン/オフできます。
編集モード
次は「編集モード」です。特に問題がなければ初期設定のまま「見たままモード」が使いやすいと思います。
コメント設定
次は「コメント設定」です。初期設定では「ユーザー」にチェックが付いています。

「ゲスト」にチェック入れると、誰でもコメントが書けます。誰からでもコメントが大歓迎!という方はこちらにチェックを入れてください。

「ユーザー」はログインしているはてなユーザーのみがコメントをかけます。コメントで荒らされないか心配・・・という方はこちらの方が安全だと思います。

「なし」はブログへのコメントができなくなります。公開範囲が自分だけの方やコメントいらないという方はこちらにチェックを入れてください。

コメント承認
「コメント承認」はコメントがついた場合、すぐには公開にならず自分が内容を確認し、このコメントなら公開してもいい!というコメントのみ公開できます。

「コメント表示順序」は初期設定では「古いコメントから表示」になっていますが「新しいコメントから表示」もコメントの見逃しが少なくなるのでおすすめです。

コメント通知メール
「コメント通知メール」にチェックを入れておけばコメントが書かれたらメールに通知がきます。

「コメント拒否ユーザー」は荒らしなどコメントを書いて欲しくない人のはてなIDまたはIPアドレスを追加すればそのユーザーはコメントが書けなくなります。

基本設定は以上です。設定出来たら1番下の「変更」をクリックすればブログに反映されます。

4.デザインを変更する

最後はデザインの変更です。デザインによって自分のブログの雰囲気が変わってくるので重要です。

メニューから「設定」の下の「デザイン」をクリック
メニューから「設定」の下の「デザイン」をクリックします。
画面が左側に表示
すると画像の様な画面が左側に表示されます、下にスクロールしていくと様々なデザインが表示されます。

気に入ったデザインがあったらクリックしてください。
右側のブログに反映
クリックすると右側のブログに反映されます。クリックするだけで様々なデザインに簡単に変更できるのでとても便利です。
デザインが決まったら上の「変更を保存する」をクリック
デザインが決まったら上の「変更を保存する」をクリックしてください。これでブログのデザインが変更できました。

このデザイン一覧の中には自分らしいデザインがない・・・という方は1番下までスクロールしてください。すると「テーマ ストアでテーマを探す」というボタンが表示されるのでクリックしてください。

「テーマ ストア」というサイトが
「テーマ ストア」というサイトが開きます。ここにははてなブログ用のデザインがたくさんあります。気に入ったデザインがあったらクリックしてください。
ページが開いたら「プレビューしてインストール」をクリック
ページが開いたら「プレビューしてインストール」をクリックし、適用するブログをクリックしてください。
仮のレビューが表示されるので「このテーマをインストール」をクリック
すると仮のレビューが表示されるので「このテーマをインストール」をクリックします。

「テーマをインストールすると~」というメッセージが表示されるので「OK」をクリックすればブログに反映されます。

はてなブログの始め方Q&A

はてなブログを始める前にスマホで登録できるの?広告は消せるの?といくつか疑問に思った事があると思います。下記で詳しく解説します。

スマホでも登録出来る?

パソコンは持ってないけどブログを作りたい!!という方もいらっしゃると思います。はてなブログはスマホからでも登録できます。やり方はパソコンとほぼ一緒なので、上記を参考にぜひ作ってください。

またアプリもあるのでアプリを使えば外でも気軽にブログがかけるのでおすすめです。

はてなブログ | App Store
はてなブログ | Google Play

ブログを複数作っても大丈夫?

趣味を複数持っている方なら趣味ごとにブログを作りたくなります。はなブログは複数作っても大丈夫?と不安に思いますが可能です。

無料版は3個まで有料版は10個まで開設可能です。個人で楽しむ方なら3つあれば十分だと思います。

広告を消すことはできる?

無料版は広告を消せません。しかし有料版なら広告を消すことができます。どうしても広告を消したい方は、有料版を検討してください。

1つのブログを複数人で管理はできる?

無料版はできませんが、有料版ならできます。

まとめ

はてなブログの始め方をご紹介しました。無料とは思えないサービスでデザインも豊富にあるので、こんなブログを作りたい!と思ったブログが簡単にできます。

ぜひブログに興味がある方ははてなブログを始めていただき、自分らしい素敵なブログを作ってください。


キーワード一覧