iPhoneのロック時にはUSB接続は出来ない?
iPhoneを1時間以上ロックしている状態でUSB接続すると「アクセサリを使用するにはiPhoneのロックを解除してください」というメッセージが表示されます。
こんな表示以前からあった?なぜ急に・・・と思ったユーザーの方もいらっしゃると思います。
![](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/049/906/original.jpg?1583892447)
この機能はiOS 11.4.1以降追加された機能です。
iOS 11.4.1以降のiPhoneでパスコードを設定している場合標示されます。
「アクセサリを使用するにはiPhoneのロックを解除してください」と表示されている通り、パスコードを入力すれば接続されます。しかし中にはめんどくさい・・・というユーザーの方もいらっしゃると思います。。
そこで今回は、iPhoneのロック時にUSB接続を許可する設定方法を紹介します。
セキュリティに注意
そもそもなぜ1時間経過するとロックを解除しなくてはUSB接続ができないかというと、セキュリティ強化のためです。USBデバッグの様に、USBを使いiPhoneを勝手に使われないようにこの機能が追加されました。
![](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/049/907/original.jpg?1583893108)
多くのユーザーにとってはオフのままでも問題ないと思うので、オフのままの方がセキュリティ面からするとおすすめです。
iPhoneのロック時にUSB接続を許可する設定方法
それではiPhoneのロック時にUSB接続を許可する設定方法を解説します。
![iPhoneの「設定」を開き「Face IDとパスコード」をタップ](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/049/904/original.jpg?1583890919)
![「USBアクセサリ」をオンにする](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/049/905/original.jpg?1583891306)
これでiPhoneが1時間以上ロックされていてもUSBアクセサリが接続できます。
オフにすれば、1時間以上ロックされている端末はロックを解除しなくてはUSB接続できません。