Googleスプレッドシートで翻訳したい

Googleスプレッドシートで各言語の文章を見ていて、翻訳するために翻訳サイトを開いている方も少なくないかと思います。実は、GoogleスプレッドシートではGoogle翻訳を使用して翻訳を行うことのできる関数が用意されていますよ。この記事では、Googleスプレッドシートで翻訳する方法をご紹介していきます。
Googleスプレッドシートで翻訳する方法

翻訳を行う関数は「GOOGLETRANSLATE」です。GOOGLETRANSLATE関数を使用して翻訳を行うには下記の構文の通りとなります。
- =googletranslate(翻訳元のセル,"翻訳のソース言語","ターゲット言語")



Google翻訳で翻訳した日本語ですが、日本人からすると違和感を覚える文章になっていることがお分かりいただけるかと思います。英語ももちろんネイティブの人から見たら違和感がある文章になっているかと思いますので、元の文章を調整するか翻訳された後の文章をうまく調整していきましょう。
ちなみに言語の指定は下記の通りとなっています。
- 日本語:ja
- 英語:en
- アラビア語:ar
- スペイン語:es
- ドイツ語:de
- ヒンドゥー語:hi
- フランス語:fr
- ロシア語:ru
- 中国語:zh
- 韓国語:ko