Yahoo!メールを送信予約したい

Gmailで日時指定して送信予約(タイマー送信)する方法は下記リンク先の記事にてご紹介していますので、興味のある方はぜひご覧ください。
送信予約はビジネスシーンやプライベートで活躍します。メールで連絡を行いたいけど、今送信したらタイミングが適切ではないというケースもありますよね。そういった場合に、メールの送信予約を行い適切なタイミングにメールを送信してもらうことができますよ。

特にプライベートだと夜中に要件を思いついたから連絡したいけど、もしかしたら着信音で相手を起こしてしまうかも・・・といったケースもありますよね。こういった場合に送信予約を活用してメールを送信すれば、自分がメールを出し忘れることも相手に迷惑をかけることもなくメールを送信できるわけですね。
このように送信予約は便利なので、Yahoo!メールでも送信予約をしたいという方もいらっしゃるかと思います。しかし残念ながら、Yahoo!メールには送信予約機能が搭載されていません。機能一覧を見ても、送信予約機能が見当たりません。
Yahoo!メールを送信予約する方法は?
冒頭でYahoo!メールには送信予約機能がないのでメールを送信予約することができないことを説明していますが、あくまで「Yahoo!メール単体」では送信予約ができないのです。他のメールソフトを併用することで、Yahoo!メールを送信予約することができますよ。メールソフトに、Yahoo!メールのアカウントを登録(連携)しておきましょう。


注意点ですが、送信予約はメールソフト側で行っているため送信予約をした時刻にメールソフトが起動していないとメールが送信されません。そのため、メールソフトの起動を忘れないようしておくか常駐させておきましょう。
また下記リンク先の記事では、メールソフト・Mozilla Thunderbirdでメールの送信予約をする方法をご紹介しています。Thunderbirdユーザーの方はぜひご覧ください。