ExcelのUNIQUE関数とは?

Microsoft Excelの「UNIQUE関数」をご存知でしょうか?UNIQUE関数とは、一覧もしくは範囲内のユニークの値の一覧を返すことのできる関数です。大量のデータを取り扱う際に、UNIQUE関数のみで必要なデータを抽出してチェックすることができるので大変便利ですよ。
UNIQUE関数を使用することで、重複の削除や不要データを取り除くのもスムーズになりますね。ただし注意点としては、Microsoft365から追加された機能である「スピル」が含まれている関数であるため、Excel2021以前のバージョンでは使用不可能な点が挙げられます。もしExcel2021以前のバージョンを使用している場合にUNIQUE関数を使用したい場合は、Microsoft365を使用してみましょう。
ExcelのUNIQUE関数の使い方の基本

ExcelのUNIQUE関数の数式は、下記の通りとなります。
=UNIQUE(配列,[列の比較],[回数指定])
「配列」で抽出する元データの範囲・配列を指定します。第2引数の「列の比較」では抽出する元データの範囲や配列からユニークの列を返したい場合に「TRUE」・行を返したい場合に「FALSE」を入力します。省略した場合はFALSE扱いになります。第3引数の「回数指定」は抽出する元データの範囲や配列で1回だけ出現する値を返したい場合に「TRUE」・重複したいすべての値を返す場合に「FALSE」を指定します。こちらも省略可能で、省略するとFALSE扱いになります。
ExcelのUNIQUE関数のよくある使い方
単列範囲を指定して表示させる



複数の列の範囲を指定して表示させる


1つだけ存在するデータを抽出する

画像の表で、選択範囲に1つだけ存在しているデータのみを抽出することも可能です。重複しておらず1つだけ存在するデータを抽出する場合は、第3引数の「回数指定」を入力します。この例ではG3セルに「=UNIQUE(C3:C10,,TRUE)」と入力して第2引数を省略・第3引数でTRUEと入力して1つだけ存在しているデータを返すようにしています。

行からユニークのデータ抽出を行う

