エクセルで矢印を挿入・編集する方法!

エクセルで矢印を挿入・編集する方法!

エクセルでは数字データなどセルに入力して扱うことが一般的ですが、セルの枠組みにとらわれない矢印などの図形を挿入することができます。矢印図形を使いこなすことで、データ間の関係性を直感的に表現することができます。今回はエクセルの矢印図形の扱いについて解説します。


目次[非表示]

  1. エクセルで矢印を挿入する方法
  2. エクセルの矢印の編集方法
  3. 罫線・文字列を使ってエクセルに矢印を挿入する方法

エクセルで矢印を挿入する方法

エクセルは表を作成する機能だけではなく矢印などの図形(オートシェイプ)を挿入することができます。図形を有効活用することで表の重要なところを目立たせるようにできたり、わかりやすく表現することもできます。

ツールバーを[挿入]に変更
矢印の挿入方法ですが、まずはツールバーを[挿入]に変更しましょう。
[図形]をクリックして挿入可能な図形を表示
[図形]をクリックすると挿入可能な図形が一覧表示され、その中の矢印図形を選択します(ブロック図形に沢山の矢印が用意されています)

まっすぐの矢印ではなく途中で曲げる矢印を挿入したい場合は[線]カテゴリーの中から選択してください。

図形を選択するとカーソルが[+]に変わり、挿入したい箇所をクリックしてそのままドラッグします。

矢印図形
するとこのように矢印図形が挿入されます。

図形などのオブジェクトはシートのセルに依存しないため、好きな場所・好きなサイズ・好きな角度で生成することが可能です。

エクセルの矢印の編集方法

挿入した矢印を編集する機能はたくさん用意されています。編集機能についていくつか見てみましょう。

サイズ・角度の変更

挿入済み図形のサイズ・角度の変更は簡単です。

挿入済み図形をクリック
挿入済み図形をクリックすると、枠線などがいろいろ表示されます。

この枠線などの項目のうち○をドラッグすると図形のサイズを変更でき、上部の一周する矢印をドラッグすると矢印の向きを変更できます。

色の変更

挿入される矢印のデフォルトの色は青色です。

[図形の書式]をクリック
この色を変更したい場合は、矢印を選択しているときにツールバーで選択できる[図形の書式]をクリックします。
色に関する設定項目
切り替わったツールバーの中央付近に色に関する設定項目が用意されており、そこから矢印図形の色を変更することが可能です。

矢印にテキストを入れる

挿入した図形の中にテキストを挿入することもできます。

テキスト挿入したい矢印をクリックして選択状態にしておき、ツールバーの[図形の書式]をクリック
まずはテキスト挿入したい矢印をクリックして選択状態にしておき、ツールバーの[図形の書式]をクリックします。
[テキストボックス]をクリック
左側にある[テキストボックス]をクリックします。するとテキスト入力ができる状態になり、この状態でキーボード入力を行うと矢印にテキストを挿入できます。

矢印を回転させていた場合、それに合わせてテキストの向きも変わります。

罫線・文字列を使ってエクセルに矢印を挿入する方法

少し変わったテクニックですが、罫線や文字列で矢印を表現することもできます。

文字列で矢印を挿入する

「←」「→」などの矢印記号を挿入する
文字列で矢印を挿入する方法は簡単で、「ひだり」や「みぎ」など矢印の向きを入力して変換することで「←」「→」などの矢印記号を挿入することができます

この方法はエクセルに限らずテキスト入力できるあらゆる場面で役立つテクニックです。これを知っておくとテキストを使った記号挿入が効率化されるので覚えておきましょう。

罫線で矢印を表現する

罫線で矢印を表示することもできます。

エクセルは罫線を自由に編集することができ、矢印の形になるように罫線を変更することで、矢印の形を作ることができます。

上罫線もしくは下罫線で1本線を書く
まずは罫線の設定で上罫線もしくは下罫線で1本線を書いておいてください。
上線の上側のセルを一つ選択して右クリックし、[セルの書式設定]を開く
次に矢印の矢の表現ですが、まずは上線の上側のセルを一つ選択して右クリックし、[セルの書式設定]を開きます。
[罫線]タブに変更
[罫線]タブに変更します。
斜線を選択して[OK]を押す
罫線の編集画面が表示されますが、その中から斜線を選択して[OK]を押します。
矢の部分
これで矢の部分が一つ完成しました。
罫線で矢印を作成
同じ手順でもう一つの矢の部分を作成すると、このように罫線だけで矢印を表現することができます。

関連記事