SparkでGmailのメールアカウントを設定する方法!

SparkでGmailのメールアカウントを設定する方法!

メーラーアプリ・Sparkで、Gmailのメールアカウントを設定したいと思ったことはありませんか?Gmail側でも設定を行うことで、しっかりと連携を行いましょう。この記事では、SparkでGmailのメールアカウントを設定する方法をご紹介しています。


目次[非表示]

  1. SparkでGmailのメールアカウントを設定したい
  2. SparkでGmailのメールアカウントを設定する方法

SparkでGmailのメールアカウントを設定したい

Androidスマホ・iPhone・iOSで使用できる多機能メーラーアプリのSparkで、Gmailアカウントを設定したいと思ったことはありませんか?SparkでGmailを使用するには、Gmail側でも設定が必要です。この記事では、SparkでGmailのメールアカウントを設定する方法をご紹介していきます。

SparkでGmailのメールアカウントを設定する方法

歯車のボタンをクリック→「設定」をクリック
それでは、SparkでGmailのメールアカウントを設定する方法を説明します。まずはGmailのIMAPを有効にする必要があります。事前設定を行わないとSparkでGmailを送信・受信することができません。ブラウザ版Gmailにアクセスして画面右上の歯車のボタンをクリックしてメニューを開き、「設定」をクリックしましょう。
「メール転送とPOP/IMAP」をクリック→「IMAPを有効にする」ボタンをオンにし「変更を保存」をクリック
設定画面が表示されるので、画面上部タブの「メール転送とPOP/IMAP」をクリックして開きます。項目「IMAPアクセス」の「IMAPを有効にする」ボタンをオンにしてから「変更を保存」をクリックして設定を完了させましょう。続いて、下記リンクからGoogleアカウントページにアクセスします。
Sign in - Google Accounts
「セキュリティ」をクリック
Googleアカウントページにアクセスしたら、左側メニューの「セキュリティ」をクリックしましょう。
「アクセスを有効にする(非推奨)」をクリック
セキュリティの項目一覧を下方向にスクロールして、「安全性の低いアプリのアクセス」項目の「アクセスを有効にする(非推奨)」をクリックします。
安全性の低いアプリの許可を有効にする
安全性の低いアプリのアクセスの設定画面が表示されるので、ボタンをクリックして「有効」にしましょう。これでGoogleアカウント側の設定は完了です。
「設定」をタップ
続いて、SparkでGmailのメールアカウントを登録しましょう。画面左上のメニューボタンをタップしてメニューを開き、一番下の「設定」をタップします。
「メールアカウント」をタップ
設定画面が表示されるので、「メールアカウント」をタップしましょう。
「GOOGLEにログイン」をタップ
「メールアカウント」の項目一覧が表示されるので、「GOOGLEにログイン」をタップしましょう。
「個人メールアカウント」をタップ
画面下部に表示されるメニューから、「個人メールアカウント」をタップします。あとは使用したいGoogleアカウントを選択してアプリへのアクセス許可を有効にすれば、GmailアカウントをSparkで使用できるようになりますよ。
「Googleにログイン」ボタンをタップ
Sparkを新規に始めてGmailアカウントを登録する場合は場合は、最初の「Googleにログイン」ボタンをタップしてGoogleアカウントを選択すればOKです。

キーワード一覧