Google認証システムを引き継ぎをしないとどうなる?
様々なサービスのログインのセキュリティを高めるために、二段階認証を設定している方が多いはずです。
その二段階認証はGoogle認証システム(Google Authenticator)を使うこと多いですが、機種変更する際は必ず引き継ぎをしなければなりません。
引き継ぎをしないと二段階認証用PINコードを見ることができず、二段階認証を突破できません。
アカウントのパスワードと違ってニ段階認証は簡単には変更できないことが普通であるため、本来であれば絶対にあってはならないことです。
そのため、機種変更する際は何があってもGoogle認証システムの引き継ぎだけは済ませるようにしましょう。
Google認証システムのスマホ機種変更時の引き継ぎ手順
Google認証システムのスマホ機種変更時の引き継ぎ方法は難しくありません。
順番に見ていきましょう。
引き継ぎ手順
引き継ぎはパソコン・スマホどちらでも行なえますが、パソコンがあった方が簡単です。
まずブラウザでGoogle[2段階認証プロセス]の画面を開きます。
このあとに2段階認証を要求されることがありますので、2段階認証ができるスマホは、引き継ぎが完了するまで絶対に下取りに出したりしないようにしてください。
引き継ぎができなくなり、大変なことになります。
その下にある[スマートフォンを変更]をクリックします。
するとバーコードが表示されるので、機種変更先の端末でGoogle認証システムアプリを起動してください。
QRコードをカメラで読み取れない場合
全てスマホでやろうとしている場合、おそらくQRコードの読み取りができない方もいるはずです。
これでQRコードを入力したときと同じように新しいスマホに設定が移行されます。
機種変更前のスマホは必ず持っておくように
引き続きにあたって、最低一回はGoogleアカウントなど二段階認証の必要なページにログインします。
事前にログインしておいて二段階認証の必要ない状態であれば問題ありませんが、万が一再ログインが必要だった場合は二段階認証を要求されます。
ただログインしているだけでいいのではなく、セキュアな部分に触れる関係でパスワードの再入力と二段階認証を要求される事が多いため、ほとんどの場合は二段階認証を一回は要求されるでしょう。
スマホを下取りに出した、捨てたなどで紛失している場合は引き継ぎが困難になるので注意してください。
一括で引き継ぎはできない
この記事ではGoogleログイン用の二段階認証の引き継ぎを行いましたが、ほかのサービスでもGoogle認証サービスを使った二段階認証設定している場合、それぞれ設定し直す必要があります。
ですので、絶対に漏れがないように引き継ぎを行うようにしてください。
漏れがある状態で前の端末を捨てたり売却してしまうと、二段階認証の再設定が困難になります。
もしそのようなことがあっても大丈夫なようにしたい場合は、二段階認証設定する際のQRコードをバックアップしておくと保険になります。いざという時を想定するのであればバックアップしておくといいでしょう。