Excelで文字を複数のセルに分割する方法を紹介!

Excelで文字を複数のセルに分割する方法を紹介!

Microsoft Excelを使用していて、文字列を複数のセルに分割したいと思ったことはありませんか?データをシートに入力した際に、文字列を分割したいシーンもあるかと思います。この記事では、Excelで文字を複数のセルに分割する方法をご紹介していきます。


目次[非表示]

  1. Excelで文字を複数のセルに分割する方法
文字列を画像の通り複数のセルに分割した
Microsoft Excelを使用していて、文字列を複数のセルに分割したいと思ったことはありませんか?郵便番号や住所などのデータをシートに入力した際に、文字列を分割して整理したいというシーンもあるかと思います。

Excelでは「区切り位置指定ウィザード」を使用して、文字を複数のセルに分割することができますよ。この記事では、Excelで文字を複数のセルに分割する方法をご紹介していきます。

Excelで文字を複数のセルに分割する方法

住所を「郵便番号」・「区まで」・「番地」の位置で切り分けて分割したい
それでは、Excelで文字を複数のセルに分割する方法を説明していきます。この記事では例として画像の住所を「郵便番号」・「区まで」・「番地」の位置で切り分けて分割を行っていきます。

まずは、区切りたい文字列の間に区切り文字を入力します。画像では「コンマ(,)」を使用していますが、他にも「タブ」・「セミコロン(;)」・「スペース」・「その他(文字を指定する)」で区切ることが可能です。区切る文字列に応じた区切り文字を使用しましょう。

「区切り位置」をクリック
続いてウィンドウ上部の「データ」タブをクリックしてリボンメニューを開き、「データツール」項目の「区切り位置」をクリックしましょう。
「コンマやタブなどの区切り文字によってフィールドごとに区切られたデータ」を選択してから「次へ」をクリック
「区切り位置指定ウィザード」ウィンドウが表示されるので、「コンマやタブなどの区切り文字によってフィールドごとに区切られたデータ」を選択してから「次へ」をクリックしましょう。
区切り文字として使用した文字を選択して、「次へ」をクリック
「区切り文字」の一覧から区切り文字として使用した文字を選択して、「次へ」をクリックします。今回の例ではコンマを使用しているので、コンマを選択しています。
「文字列」を選択し「完了」をクリック
「列のデータ形式」から「文字列」を選択したら、「完了」をクリックしましょう。
「郵便番号」・「区まで」・「番地」を複数のセルに分割できた
これで、「郵便番号」・「区まで」・「番地」の複数のセルに文字列を分割することができました。以上が、Excelで文字を複数のセルに分割する方法の説明となります。

シートの作成時に後で文字列を分割するという場合は、あらかじめ分割するための区切り文字を入力しておくとスムーズに進みますよ。ぜひ試してみてくださいね。


関連記事