友達の誕生日に、LINEなどでお祝いの連絡する機会は多いと思います。しかし自分の誕生日はお祝いのLINEをもらったのに、相手の誕生日を忘れていた・・・という経験をされたことはありませんか?うっかり忘れてしまい友達と気まずい空気になったことも。
そんな時便利なのがiPhoneです。iPhoneに友達の誕生日を登録しておけば、誕生日当日や誕生日の前日に通知を受け取ることができます。

iPhoneでどうやって誕生日の通知を受け取るの?誕生日の通知を受け取る方法が知りたい!というユーザーの為に今回は、iPhoneで友達の誕生日を通知する方法を紹介します。
iPhoneで友達の誕生日を通知する方法
それではiPhoneで友達の誕生日を通知する方法を解説します。
友達の誕生日を登録する
友達の誕生日を通知するには、まず連絡先に誕生日を追加する必要があります。
誕生日を追加する方法は下記の通りです。





これで友達の誕生日の登録ができました。

誕生日の通知を受け取る
友達の誕生日の通知を受け取りたいという方は設定を下記の通りに変更してください。




- イベントの当日(9:00)
- 1日前(9:00)
- 2日前(9:00)
- 1週間前
の中から選択してください。これで設定した日時に通知が届きます。
iPhoneで友達の誕生日を通知する方法を紹介しました。誕生日の通知は簡単に受け取ることができるので、友達や家族の誕生日を登録してお祝いのLINEやメールを忘れないようにしましょう。