![](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/105/824/original.png?1707589522)
Googleスプレッドシートで、Excelのファイルを開く方法をご存知でしょうか?Excelで作成したファイルを、スプレッドシートで開きたいというシーンもあるかと思います。この記事では、スプレッドシートでExcelのファイルを開く方法をご紹介していきます。
スプレッドシートでExcelのファイルを開く方法
![「ファイル」タブ→「インポート」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/105/820/original.jpg?1707589018)
![「アップロード」タブ→「参照」ボタンをクリックするか「または、ここにファイルをドラッグしてください」欄にファイルをドラッグ&ドロップするか、「マイドライブ」タブからファイルを選択](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/105/821/original.jpg?1707589075)
もしGoogleドライブにファイルがある場合は、「マイドライブ」タブをクリックしてファイルを選択することができますよ。Googleドライブにファイルをアップロードする方法は、下記リンク先の記事を参考にしてみてくださいね。
![「インポート場所」のリボンメニューからいずれか選択し「データをインポート」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/105/822/original.jpg?1707589196)
![スプレッドシートでExcelのファイルを開くことができた](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/105/823/original.jpg?1707589277)