![](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/106/810/original.png?1710947057)
Microsoft Excelで、特定の文字列のセルにジャンプする方法をご存知でしょうか?シート内で、特定の文字列が入力されているセルに一発でジャンプしたいというケースもありますよね。この記事では、Excelで特定の文字列のセルにジャンプする方法をご紹介していきます。
Excelで特定の文字列のセルにジャンプする方法
![特定の文字列のセルにジャンプしたい](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/106/811/original.jpg?1710947067)
![「検索と選択」→「検索」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/106/812/original.jpg?1710947116)
![「検索する文字列」欄に対象の文字列を入力し「次へ」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/106/813/original.jpg?1710947370)
![「すべて検索」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/106/814/original.jpg?1710947447)
以上が、Excelで特定の文字列のセルにジャンプする方法の説明となります。特定のセルにジャンプする際に、文字列を指定してジャンプしたい場合は「検索」からジャンプを行うこができますよ。ちなみに文字列ではなく条件を指定しているセルやセル範囲に対してジャンプしたい場合は「ジャンプ」機能からジャンプを行います。こちらのジャンプ機能に関しては下記リンク先の記事にて説明していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。