Instagramへの登録・ログイン
Instagramへの登録・ログインの種類は ・ユーザーネーム・パスワード方式 ・Facebookアカウント方式 の2種類が存在しています。 それぞれ特徴がありますので、見ていきましょう。
ユーザーネーム・パスワード方式
ユーザーネームとはアカウント作成時に決めたユーザー固有のIDとなります。ちなみにユーザーネームには大文字、小文字の区別はありません。 このユーザーネーム・パスワード方式で登録・ログインする際にはInstagramを起動した画面の下部にある「すでにアカウントをお持ちですか?ログインしてください」をタップし、ユーザーネーム・パスワードを入力することで登録・ログインをすることができます。
Facebookアカウント方式
Instagramを起動すると真ん中にFacebookでログインのボタンがデカデカとありますので、すぐにわかると思います。そちらをタップし、FacebookのアカウントでInstagramに登録・ログインをしましょう。
ログインできない場合
せっかく登録したInstagramにログインできなくなった場合は、原因はいくつかのパターンが考えられます。 Instagramにログインできないとき を参考に対応するようにしましょう。
まとめ
ユーザーネーム・パスワード方式、Facebookアカウント方式それぞれでメリット・デメリットがありますので、まとめておきます。
ユーザーネームパスワード方式 | Facebookアカウントと関連のないInstagramアカウントを作成できる | Instagramのパスワードを新しく覚える必要がある |
Facebookアカウント方式 | Facebookアカウントでログインするため、新たにInstagramのパスワードを覚える必要はなし | Facebookへの連携解除が面倒 |
インスタグラム記事ランキング
- 1
インスタでリムられたか確認する方法を紹介!
- 2
インスタで後から写真追加できる場合とできない場合を紹介!
- 3
インスタが乗っ取られたか確認をする方法と対処法を紹介!
iPhoneのQRコードが読み取れない時の対処法!【小さい/ぼやける】
インスタのフォロワーやいいねを増やす方法6選をご紹介!
インスタのミュート機能で投稿を非表示にする方法を解説!ミュートは相手にわかる?
どちらがいいか迷っている方へ!Instagramの登録・ログイン方法2種類紹介
インスタで左右反転の撮影を直す方法を紹介!
インスタのフォロー中のアカウントの並びは何順?
インスタで動画を横向きに見る方法をご紹介!
インスタでモザイクになるぼかし加工を入れる方法を紹介!