「バックアップが壊れているか、復元先のiPhoneと互換性がないため…」の原因
iPhone8からiPhoneXSに機種変更をし、iTunesからバックアップをしようとすると「バックアップが壊れているか、復元先のiPhoneと互換性がないために、iPhone”○○のiPhone”を復元できませんでした」というエラーが表示されてビックリすることがあります。

せっかくiPhone8から最新のiPhoneXSにしたのにiTunesからバックアップできないの?とお悩みの方、実は簡単にiTunesからバックアップできます。
このエラーはOSが古い時に表示されます。最近機種=OSが最新とは限りません。このエラーが表示されたという事は購入したiPhoneXSがiPhone8よりOSが古いと考えられます。iPhoneXSのOSを最新にすればiTunesからバックアップできます。
「バックアップが壊れているか、復元先のiPhoneと互換性がないため…」の対処法
それでは「バックアップが壊れているか、復元先のiPhoneと互換性がないために、iPhone”○○のiPhone”を復元できませんでした」とエラーが表示された時のバックアップ方法について解説します。今回の場合iPhoneXSの方をiPhone8と同じまたはiPhone8より最新のOSにバージョンアップさせます。


これで再びiTunesからバックアップすればエラーが表示されずバックアップできると思います。