Thunderbirdで勝手に迷惑メールに振り分けられた場合の対処法!【解除/設定】

Thunderbirdで勝手に迷惑メールに振り分けられた場合の対処法!【解除/設定】

メールソフト・Thunderbirdで受信したメールが勝手に迷惑メールフォルダに振り分けられてしまうことがあり、困っているユーザーを見かけることがあります。この記事では、Thunderbirdで勝手に迷惑メールに振り分けられた場合の対処法をご紹介しています。


目次[非表示]

  1. Thunderbirdで勝手に迷惑メールに振り分けられる問題
  2. Thunderbirdで勝手に迷惑メールに振り分けられた場合の解除方法
  3. Thunderbirdで勝手に迷惑メールに振り分けられないようにする設定

Thunderbirdで勝手に迷惑メールに振り分けられる問題

メールソフト・Mozilla Thunderbirdでは、受信したメールが迷惑メールではないのにも関わらず勝手に迷惑メールフォルダに振り分けられてしまうことがあります。ビジネス・プライベートに関わらず必要なメールが迷惑メール扱いされたら困ってしまいますよね。

これは、Thunderbirdの迷惑メールフィルターが「学習型」であることが原因となっています。Thunderbirdは最初のうちはどのメールが迷惑メールなのか分からず、普通のメールも勝手に迷惑メールフォルダに振り分けてしまうことがあります。

学習が完了すればそういったトラブルは無くなるのですが、しばらくの間はこの挙動に悩まされてしまう可能性もあります。

この記事では、Thunderbirdで受信したメールが勝手に迷惑メールフォルダに振り分けられてしまった場合の迷惑メール判定解除方法と、次から迷惑メールフォルダに振り分けられないようにする設定方法をご紹介していきます。

Thunderbirdで勝手に迷惑メールに振り分けられた場合の解除方法

それでは、Thunderbirdで勝手に迷惑メールに振り分けられてしまったメールの迷惑判定を解除する方法を説明します。

アカウントの迷惑メールフォルダをクリック
まずはThunderbirdを起動して、アカウントの迷惑メールフォルダをクリックして開きましょう。
迷惑メールフォルダ内のメールの中から、迷惑メール扱いされているメールに付いている火のアイコンをクリック
迷惑メールフォルダ内のメールの中から、迷惑メール扱いされているメールに付いている火のアイコンをクリックしましょう。この火のアイコンが迷惑マークになっているため、クリックして解除すると迷惑メール判定ではなくなります。

「Shiftキー+Jキー」の同時押しがショートカットキーとして設定されているので、この操作でも迷惑マークを解除することができます。

迷惑マークを解除したメールは自動的に受信トレイに移動
迷惑マークを解除したメールは自動的に受信トレイに移動されます。また、同じ送信者からのメールはもう勝手に迷惑メールフォルダに送られなくなりますよ。

Thunderbirdで勝手に迷惑メールに振り分けられないようにする設定

上記の方法で迷惑メール判定を解除しても、別のメールを新着受信した際にそのメールが勝手に迷惑メールフォルダに振り分けられてしまったら困りますよね。

そこで、Thunderbirdの設定を変更して迷惑メールに振り分けられないようにしましょう。

ウィンドウ上部の「ツール」をクリックしてメニューを開いたら、メニューの一番下にある「オプション」をクリック
ウィンドウ上部の「ツール」をクリックしてメニューを開いたら、メニューの一番下にある「オプション」をクリックしましょう。
オプションタブが開くので、左側メニューの「セキュリティ」をクリック
オプションタブが開くので、左側メニューの「セキュリティ」をクリックして開きましょう。
迷惑メールタブが開くので、「迷惑メールであると手動でマークしたときに次の処理を実行する」と「迷惑メールと判断したメッセージを既読にする」のチェックボックスをオフ
迷惑メールタブが開くので、「迷惑メールであると手動でマークしたときに次の処理を実行する」と「迷惑メールと判断したメッセージを既読にする」のチェックボックスをオフにしましょう。これで、メールが勝手に迷惑メールに振り分けられることはなくなります。

ただし上記の設定を行うと、普通のメールも迷惑メールもどちらも受信トレイに振り分けられてしまいます。迷惑メールだけを受信拒否するような機能もないため、このままだと受信トレイに迷惑メールがそのまま入ってしまうことになります。

受信トレイに迷惑メールが振り分けられるのをブロックしたいという場合には迷惑メールフィルターを設定する必要があります。

Thunderbirdのウィンドウ上部にある「ツール」をクリックしてメニューを開き、メニューの下のほうにある「アカウント設定」をクリック
Thunderbirdのウィンドウ上部にある「ツール」をクリックしてメニューを開き、メニューの下のほうにある「アカウント設定」をクリックしましょう。
アカウント設定が開くので、左側メニューの「迷惑メール」をクリックして「迷惑メールフィルターの設定」を表示
アカウント設定が開くので、左側メニューの「迷惑メール」をクリックして「迷惑メールフィルターの設定」を表示させましょう。選別項目の「このアカウントで迷惑メールの学習を有効にする」のチェックボックスをオンにしたら「OK」をクリックして設定を完了しましょう。

これで迷惑メールフィルターが設定され、迷惑メールの学習が始まります。冒頭で述べた通り、最初のうちはどれが迷惑メールなのか分からないため正常な挙動が行えないため、手動で迷惑メール判定をしてあげる必要があります。

受信トレイに迷惑メールが振り分けられていたら、迷惑マークをクリックしてオン
受信トレイに迷惑メールが振り分けられていたら、迷惑マークをクリックしてオンにしましょう。これで、そのメールが迷惑メールだと判別されるようになるので次からは同じ送信者のメールを迷惑メールフォルダに振り分けるようになります。
迷惑メールじゃないのに迷惑メールフォルダに振り分けられてしまったメールは迷惑マークをクリックして迷惑判定を解除
同様に、迷惑メールじゃないのに迷惑メールフォルダに振り分けられてしまったメールは迷惑マークをクリックして迷惑判定を解除してあげましょう。

これを行っていくことで迷惑メールフィルタが迷惑メールの判定について学習していくので、迷惑メールフィルターの精度が徐々に上がっていきますよ。

関連記事