Thunderbird「POP3サーバでエラーが発生しました」の対処法!

Thunderbird「POP3サーバでエラーが発生しました」の対処法!

メールソフト・Mozilla Thunderbirdで「POP3サーバでエラーが発生しました」メッセージが表示されてしまうことがあります。この記事では、Thunderbirdの「POP3サーバでエラーが発生しました」の対処法をご紹介しています。


目次[非表示]

  1. Thunderbirdで「POP3サーバでエラーが発生しました」と表示される
  2. Thunderbird「POP3サーバでエラーが発生しました」の対処法

Thunderbirdで「POP3サーバでエラーが発生しました」と表示される

メールソフト・Mozilla Thunderbirdを使用していて、「POP3サーバでエラーが発生しました」とエラーメッセージが表示されてメールが受信できない状態になってしまったことはありませんか?

このエラーメッセージは、アカウントの設定及びサーバー設定が間違っているか、アンチウイルスソフトが作動してしまうことによって発生します。この記事では、Thunderbirdで「POP3サーバでエラーが発生しました」と表示される場合の対処法をご紹介していきます。

Thunderbird「POP3サーバでエラーが発生しました」の対処法

それでは、Thunderbirdで「POP3サーバでエラーが発生しました」の対処法を説明していきます。もしアカウント設定時からすぐに受信できない・および送信できない状態になってしまった場合はアカウント設定を誤っている可能性が高いので、アカウント設定及びサーバー設定を確認してみましょう。

 

アカウント設定・サーバー設定に問題がなければ、アンチウイルスソフトが原因となっている可能性があります。お使いのアンチウイルスソフトのメールシールドの設定を確認してみましょう。当記事では、Avastを例に説明していきます。

メニュー内の「設定」をクリック
タスクトレイのAvastアイコンをクリックしてAvastのメインウィンドウを開き、ウィンドウ右上のメニューボタンをクリックしてメニュー内の「設定」をクリックしましょう。
「プロテクション」→「メインシールド」→「メールシールド」→「受信メールをスキャン(POP3、IMAP4)」をオンにする
設定画面が表示されるので、「プロテクション」→「メインシールド」の順にクリックしてメインシールドの設定一覧を開きます。設定一覧を下方向にスクロールして「メールシールド」をクリックして「受信メールをスキャン(POP3、IMAP4)」のチェックボックスをオフにしましょう。これで受信メールのスキャンが行われなくなるので、「POP3サーバでエラーが発生しました」エラーが発生しなくなります。

また、Thunderbirdをアンチウイルスソフトの例外設定に追加することでも受信メールをスキャンさせずにエラーを回避することが可能ですよ。


関連記事