iPhoneで連絡先を管理する方法【追加/編集/削除/Gmail同期】

iPhoneで連絡先を管理する方法【追加/編集/削除/Gmail同期】

この記事では、iPhoneで連絡先を管理する方法をご紹介しています。電話番号やメールアドレスなど、必要な連絡先はiPhoneの中に入れておきたいですよね。Gmailとの同期などについてもご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。


目次[非表示]

  1. iPhoneで連絡先を管理する方法

iPhoneで連絡先を管理する方法

iPhoneに元々入っている『連絡先』という機能。電話帳のようなものですね♪
友達や家族、仕事関係など、連絡をとることがある人はこの連絡先の中に電話番号やメールアドレスを入れておきたいです。

ここでは、iPhoneの連絡先を管理する方法をご紹介していきます。
連絡先は、『連絡先』というアプリもしくは『電話』内にありますので、ここから編集・追加などしてくださいね!

新規追加

右上にある『+』をタップ
まずは連絡先を開きます。
右上にある『+』をタップしましょう。
新しく追加したい連絡先を入力
新しく追加したい連絡先を入力していきましょう。
個人情報を入力する

名前や会社名、電話番号やメールアドレスはもちろん、住所やURLなども入力する欄があります。アドレス帳や住所録入らずで便利です♪
また、SNSをやっている人が多いと思いますので、その人のインスタやツイッターも入れておくことができますね!

個人情報を入力→『完了』をタップ
全て入力が空出来たら、右上にある『完了』をタップしましょう! 

編集

編集したい連絡先をタップし、右上にある『編集』をタップ
登録してある連絡先に新しい情報を追加したり、電話番号が変わったから変更したいという時ありますよね。
そんな時には、編集したい連絡先をタップし、右上にある『編集』をタップしましょう。
連絡先の編集画面
すると、先ほどの新規追加の際と同じ編集画面(入力画面)になりますので、項目を変更や削除してください!

削除

『連絡先を削除』をタップ
連絡先が多くなってきてしまったので整理をしたい時には、登録してある連絡先を削除しましょう。
​​​​先ほどと同じ方法で編集画面にいきます。1番下までスクロールすると『連絡先を削除』というところがありますので、タップして削除しましょう。

Gmailから同期

仕事などで『Gmail』を利用する方も多いと思います。
Gmail内に入っている連絡先はiPhoneの連絡先と同期することができますので、入力する手間を省くことができます!

iPhoneの設定アプリを開き、『パスワードとアカウント』をタップ
まずはiPhoneの設定アプリを開き、『パスワードとアカウント』をタップしましょう。
『アカウントを追加』をタップ
『アカウントを追加』をタップします。
『Google』をタップ
追加することのできるメールアカウントサービスが表示されます。
今回はGmailと同期をしたいので、『Google』をタップしてください。
Googleアカウントにログインする
Googleアカウントにログインしましょう。メールアドレス(もしくは電話番号)、パスワードの順に入力していきます。2段階認証の設定をしている人は、ここで他の端末での認証が必要になります。
『連絡先』のところのバーを右にスワイプ
Googleアカウントへのログインができたら、『連絡先』のところのバーを右にスワイプして有効にします。右上の『保存』をタップして同期完了です!

関連記事