Androidでrarファイルを解凍するには?

Androidスマホで圧縮ファイルを解凍しようとしたら、何故か解凍できなくて困ったことはありませんか?解凍できない圧縮ファイルをよく見てみると、圧縮によく使われるzipファイルではなく拡張子が「.rar」のrarファイルではないでしょうか。
rarファイルはAndroidのデフォルト機能では解凍できないので、解凍するためのアプリを用意する必要があるのが面倒なところです。しかし一度アプリを用意すれば、次からはアプリで簡単に解凍できるようになるのでこの機会にぜひ用意してみましょう。この記事では、Androidスマホでrarファイルを解凍する方法をご紹介していきます。
Androidでrarファイルを解凍できるおすすめアプリ
それでは、Androidでrarファイルを解凍できるおすすめアプリをご紹介します。

rarを解凍するおすすめのアプリが、RARLABの提供する「RAR」です。シンプルな名前ですが、この特徴的なアイコンに見覚えのある方もいらっしゃるのではないでしょうか?そうです、Windowsのrarファイル圧縮・解凍ソフトの「WinRAR」と同じ開発スタッフが提供しているアプリとなっているのです。
WinRARと違い、広告が表示されるものの基本無料で使用することができますよ。RARは下記リンク先のPlayストアからダウンロードすることができます。
解凍





圧縮(結合)

圧縮したいファイルの右側のチェックボックスをタップして選択したら、画面上部の圧縮ボタンをタップしましょう。

