Outlookの自動の送受信の間隔を変更する方法を紹介!

Outlookの自動の送受信の間隔を変更する方法を紹介!

メールソフト・Outlookでは、30分ごとにメールの自動受信・送信を行うように設定されています。この自動受信・送信の間隔を変更したいという方もいらっしゃるかと思います。この記事では、Outlookの自動の送受信の間隔を変更する方法をご紹介しています。


目次[非表示]

  1. Outlookの自動の送受信の間隔を変更する方法
  2. Outlookの自動の送受信は時間指定できる?

Outlookの自動の送受信の間隔を変更する方法

メールソフト・Outlookでは、メールの自動受信・送信については一定時間ごとに行われます。デフォルトの送受信の間隔は30分に設定されていますが、ユーザーによってはこれだと確認が遅いため、もっと早い間隔で自動的に送受信を行うように設定したいと思っている方もいらっしゃるかと思います。

Outlookを起動し、「ファイル」をクリック
それでは、Outlookの自動の送受信の間隔を変更する方法を説明します。Outlookを起動したら、ウィンドウ左上の「ファイル」をクリックしましょう。
メニューの「オプション」をクリック
アカウント情報ウィンドウが表示されるので、左側メニューの「オプション」をクリックしましょう。
「Outlookのオプション」ウィンドウのメニューの「詳細設定」をクリック
「Outlookのオプション」ウィンドウが表示されるので、左側メニューの「詳細設定」をクリックしましょう。
「送受信」項目内の「送受信」ボタンをクリック
詳細設定項目一覧の真ん中あたりに「送受信」項目があるので、項目内の「送受信」ボタンをクリックしましょう。
「送受信グループ」ウィンドウで自動の送受信の間隔設定を更新する
「送受信グループ」ウィンドウが表示されるので、「グループ"すべてのアカウント"の設定」項目の「次の時間ごとに自動的に送受信を実行する」のチェックボックスをオンにします。続いて右側のボックスで、自動的に送受信を実行する時間指定(デフォルトでは30分に指定されている)を行いましょう。時間の入力後に「閉じる」をクリックすることで、自動の送受信の間隔設定を更新することができますよ。

Outlookの自動の送受信は時間指定できる?

Outlookの自動の送受信機能についてですが、一定間隔での自動送受信ではなく時間指定して自動的に送受信を行いたいという方もいらっしゃるかと思います。ですが、Outlookでは自動の送受信の時間間隔は指定できても、時間指定をすることはできません。うまく時間間隔を調整することで、擬似的に時間指定のように扱ってみましょう。


関連記事