Firefoxが真っ白になって正常に表示されない

ブラウザ・Mozilla Firefoxを使用していて、Webサイトを開いた時に白い画面のままページが表示されなくなってしまったことはありませんか?これはFirefoxのほうでトラブルが発生していたり、アンチウイルスソフトが原因であることがほとんどです。この記事では、Firefoxが真っ白になって正常に表示されない場合の対処法をご紹介しています。
Firefoxが真っ白になって正常に表示されない場合の対処法
アンチウイルスソフトがFirefoxの通信をブロックしている場合

パソコンにインストールしているアンチウイルスソフトが、Firefoxの通信をブロックしてしまっているためにどのWebサイトを開こうとしてもページが真っ白になって表示されない症状が発生してしまうことがあります。この場合は、アンチウイルスソフトの例外設定でFirefoxをブロックしないように登録することでアンチウイルスソフトのブロックを解除することができます。
アンチウイルスソフトによって例外設定の方法は異なるので、お使いのアンチウイルスソフトのヘルプや公式サイトで設定方法を確認してみましょう。
キャッシュを削除する

Firefoxのウィンドウ右上に表示されているメニューボタンをクリックしてメニューを開き、「オプション」をクリックしましょう。


トラッキング保護設定を変更する

Firefoxのウィンドウ右上に表示されているメニューボタンをクリックしてメニューを開き、「オプション」をクリックしましょう。
