Outlookでメールが勝手に消える問題

メールソフト・Outlookでメールが勝手に消える症状が発生したことはありませんか?設定によっては勝手にメールが削除されたり、フィルターによって非表示になってしまうことがあります。この記事では、Outlookでメールが勝手に消える問題の対処法をご紹介していきます。
Outlookでメールが勝手に消える問題の対処法
「古いアイテムの整理」を無効化する
Outlookの「古いアイテムの整理」機能が有効になっていると、設定された期間が経過すると自動的に受信メールをアーカイブに移動するか、削除してしまいます。もしアーカイブフォルダを作成している場合は「アーカイブ」フォルダを確認すればメールがあるかもしれませんが、削除するように設定している場合は「古いアイテムの整理」を無効化にしましょう。



フィルターを解除してみる
Outlookの受信トレイでは「未読」・「添付ファイルあり」など様々なフィルタフィルターをかけることができるのですが、フィルターをかけると該当条件に当てはまるメール以外のメールが表示されなくなってしまいます。この場合は、フィルターを解除することでメールを表示させることができるようになります。
