Outlookでメールの下書きを保存する方法
![](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/070/778/original.png?1622204822)
メールソフト・Outlookで、メールを作成したけど時間が遅いので後日送信したい・またはメールの作成中に用事が出来たので下書きを保存しておきたいというシーンがありますよね。Outlookのリボンメニューに「下書きを保存」のような項目がないので、どうやって下書きを保存すればいいのか分からない方もいらっしゃるかと思います。
そこで、この記事ではOutlookでメールの下書きを保存する方法をご紹介していきます。
![「新しいメール」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/070/774/original.jpg?1622204523)
![ウィンドウ右上の「閉じる」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/070/775/original.jpg?1622204637)
![「はい」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/070/776/original.jpg?1622204707)
![左側メニューの「下書き」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/070/777/original.jpg?1622204756)
保存した下書きはどこから呼び出すのかというと、左側メニューの「下書き」をクリックすることで呼び出すことができます。ここからメールの編集を再開したり、送信を行いましょう。