iMovieで上下が切れない縦動画を編集したい
iPhoneで動画の撮影をする機会は多々あります。iPhoneで撮影した動画を編集したいと思ったことはありませんか?パソコンに移して編集するという方法もありますが、わざわざパソコンを使うのはめんどくさい・・・というユーザーの方もいらっしゃると思います。
そんなユーザーの方におすすめなのがiMovieです。

iMovieって何?というユーザーの方もいらっしゃると思います。
iMovieとは、iPhoneやMac、iPadなどのApple製品限定で使える動画編集アプリです。
iPhoneユーザーなら無料で使えます。iPhoneで動画編集をしたいと思っていたユーザーの方は、まずはiMovieを使ってみるのも良いと思います。
動画のトリミングやカット、テキストの挿入、音楽の挿入など基本的な編集が簡単にできます。

どうして動画をiMovieに読み込んだら動画の上下が切れてしまったの?上下を切らずに編集したい・・・というユーザーの方に今回は、iMovieで上下が切れない縦動画を編集する方法を紹介します。
iMovieで上下が切れない縦動画を編集する方法
それではiMovieで上下が切れない縦動画を編集する方法を解説します。
縦動画の上下が切れる原因は、動画の向きに問題があります。動画を横向きにすれば上下が切れることなく編集ができます。動画を横向きにする方法は下記の通りです。



この状態では上下が切れているので、赤い点の部分に指を2本おきます。


動画の編集が終わったら、保存してください。保存する手順は下記の通りです。




これで編集した動画が『写真』アプリに保存されました。
SNSに投稿する前に縦に戻す方法
保存した動画はiMovieで横向きにしたので、SNSなどにこのまま投稿すると見にくいと思います。そんな時は『写真』アプリを使って縦向きにしてください。

動画が開いたら右上の『編集』をタップします。



これで動画が縦になりました。SNSに投稿する場合は、動画を元の向きに直すのを忘れないようにしてください。