iPhoneでインターネット共有が勝手に有効になる場合の対処法
iPhoneのインターネット共有を使っていますか?中にはインターネット共有って何?というユーザーの方もいらっしゃると思います。
インターネット共有(テザリング)とは、iPhoneが接続しているインターネットを他のデバイスに共有する機能です。外出先などで他のデバイスでインターネットが使いたい時に便利な機能です。

そんなインターネット共有なんですが、インターネット共有したくない時に勝手に接続されて困る・・・という経験をされたことはありませんか?
どうしてインターネット共有が勝手にされるの?勝手にされないように設定したい!というユーザーの為に今回は、iPhoneでインターネット共有が勝手に有効になる場合の対処法を解説します。
インターネット共有が勝手に有効になる原因は「インターネット共有へ自動接続」が「自動」になっているからです。下記の手順で「インターネット共有へ自動接続」の設定を変更してください。



これでインターネット共有が勝手に有効になることはありません。
インターネット共有ができない時の対処法
インターネット共有がしたいのにできないことがあります。その原因と対処法について解説します。
キャリアの契約を確認する
まず「設定」アプリに「インターネット共有」がない場合は、キャリアの契約プランを確認してください。別途申し込みが必要な場合もあります。
場所を移動する
場所によっては電波が上手く届かず、インターネット共有ができないことがあります。そんな時は少し場所を移動して正常にできるか確認してください。
iOSを最新バージョンにアップデートする
iOSのバージョンが古いことが原因で、インターネット共有ができない時があります。そんな時は下記の手順で最新のiOSにアップデートしてください。



iPhoneを再起動させる
iPhoneに何らかの問題が起こっていることが原因で、上手くインターネット共有ができない場合があります。そんな時は一度iPhoneを再起動させてください。これでインターネット共有ができるようになる可能性があるので、再起動後できるか確認してください。