最近では必要ないものをフリマアプリに出品しているという人も少なくないと思います。捨てようか悩んでいたものが高値で売れると嬉しいですよね。
そんなフリマアプリですが、少しでも早く売りたい時に注意するのが写真です。写真によって売れる売れないが決まることもあります。
![](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/106/245/original.jpg?1708829579)
しかし、少しでも綺麗に撮影したいのに写真に影が入って困るということも。写真の影をなくす方法ってないの?不要な影を分かりにくくしたい!というユーザーの為に今回は、iPhoneで写真の影を消す方法を紹介します。
簡単に写真の影を消したり薄くすることができるので、写真の影で悩んでいた方は是非参考にしていただき、写真を綺麗に加工してください。
iPhoneで写真の影を消す方法
それではiPhoneで写真の影を消す方法を解説します。
今回はiPhoneに標準搭載されている「写真」アプリを使って影を消す、または薄くする方法を解説します。
![「編集」をタップ](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/106/241/original.jpg?1708826011)
![「調整」をタップ](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/106/242/original.jpg?1708826339)
![「ブリリアンス」をタップし、一番右へメーターを動かす](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/106/243/original.jpg?1708826386)
「ブリリアンス」のメーターが下に表示されたら、一番右まで移動させてください。
![チェックのマークをタップ](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/106/244/original.jpg?1708826594)
今回は、絵を描いた紙を撮影したものを加工しました。元の写真と比べると写真を見た人が影の存在をあまり気にしなくなるほどに明るくなっていますよ。
また、風景などもっと色が多い写真なら更に影が分かりにくくなります。
iPhoneで写真の影を消す方法を紹介しました。
iPhoneの「写真」アプリはますます進化しています。以前はまでは外部アプリでしかできなかった編集も「写真」アプリでできるようになっています。操作方法もシンプルで使いやすいので、今まで使ったことがなかったというユーザーの方もどんどん活用してみてはいかがでしょうか。