お店の集客に今多くの方が使っているのが、SNSです。特にインスタグラムはカフェなどおしゃれなお店を探す時にインスタグラムを使って探しているという方も多いと思います。
自分が店舗を紹介したい時、おすすめなのが位置情報です。インスタグラムの位置情報とは、写真の撮影した場所を投稿を見た人に伝えるために使われます。

写真のお店がどこにあるのか見た人に知らせることで、見た人も行きやすくなります。
しかし自分のお店を位置情報で表示させたくても登録されていないので表示されない・・・ということも。
インスタグラムの位置情報ってどうやって登録するの?自分のお店をインスタグラムの位置情報に登録したい!というユーザーの為に今回は、インスタで店舗の位置情報を登録する方法を紹介します。
インスタで店舗の位置情報を登録する方法
それではインスタで店舗の位置情報を登録する方法を解説します。
インスタで店舗の位置情報を登録するにはFacebookから登録する必要があります。位置情報を登録する方法は下記の通りです。




「カスタムスポットを作成」が開いたら
- スポット名
- 住所(任意)
- 市区町村(任意)
- 地図上の場所
を入力して下の「カスタムスポットを保存」をタップしてください。これで位置情報の登録ができます。
位置情報の登録が終わったらインスタグラムを開きます。


これで先ほど登録した位置情報の店舗がインスタグラムで表示されます。
位置情報をインスタグラムに登録するメリットは?
位置情報をインスタグラムに登録するとどのようなメリットがあるか解説します。
SNSで拡散されやすい
まずSNSで拡散されやすくなるというメリットがあります。地元のお店だと分かれば、足を運んでくれる方もいらっしゃいます。その方々が更に口コミをしてくれれば、より多くの人に店を知ってもらえます。
インフルエンサーに依頼がしやすくなる

位置情報を登録していれば、怪しいお店と言う不安がなくなるので、インフルエンサーの方に案件を依頼する時、安心して依頼できます。
イベントの告知がしやすい
お店でイベントがあることをインスタグラムでお知らせしても位置情報がないと、なかなか興味を持ってもらえません。位置情報があれば近くだから行ってみたい!という方もいらっしゃると思いますよ。