iPhoneでeSIMかどうか確認する方法
最近ではeSIMを使っている方が増えてきました。eSIMとは、機種に内蔵されているデジタルのSIMカードです。物理的なSIMカードはありませんが、同じように電話や4G、5G通信が可能です。
そんなeSIMですが、今使っている端末がeSIMなのか物理のSIMカードなのか気になったことはありませんか?
今の端末がeSIMか物理SIMか確認する方法はないの?確認する方法が知りたい!というユーザーのために今回は、iPhoneでeSIMかどうか確認する方法を紹介します。
対応している機種か確認する
まずご自分の端末がeSIMに対応しているか確認してください。eSIMに対応している機種は下記の通りです。
iPhone 16シリーズ | iPhone 16、iPhone 16 Plus、iPhone 16 Pro、 iPhone 16 Pro Max |
iPhone 15シリーズ | iPhone 15、iPhone 15 Plus、iPhone 15 Pro、 iPhone 15 Pro Max |
iPhone 14シリーズ | iPhone 14、iPhone 14 Plus、iPhone 14 Pro、iPhone 14 Pro Max |
iPhone 13シリーズ | iPhone 13、iPhone 13 Pro、 iPhone 13 Pro Max、iPhone 13 mini |
iPhone 12シリーズ | iPhone 12、iPhone 12 Pro、 iPhone 12 Pro Max、iPhone 12 mini |
iPhone 11シリーズ | iPhone 11、iPhone 11 Pro、 iPhone 11 Pro Max、 |
iPhone Xシリーズ | iPhone XR、iPhone XS、iPhone XS Max |
iPhone SEシリーズ | 第2、3世代 |
モバイル通信の設定を確認する
モバイル通信の設定から使っている端末がeSIMかどうか確認することができます。確認方法は下記の通りです。


「eSIMに変更」と表示されている場合は物理SIMです。
eSIMの場合は「eSIMを削除」と表示されています。
簡単に確認できるので、気になる方は確認してください。