iPhoneでアプリ内課金をする3つの方法
iPhoneやAndroidなどのスマホゲームには、モンストなど魅力的なゲームがたくさんあります。場合によってはゲームに課金をし、更に楽しみたいと思うユーザーの方も。
そんなユーザーの方の為に今回は、iPhoneでアプリ内課金をする3つの方法と手順を解説します。今回紹介するのはキャリア決済(ケータイ払い)、クレジットカード払い、iTunesカードの3つです。それぞれのメリット、デメリットも解説しますのでご自分にあった課金方法を選んでください。
1.キャリア決済
キャリア決済で課金するやり方を解説します。






メリット
支払いが携帯電話代と一括でくるので、支払いも簡単です。またクレジットカードに比べ安全性が高いのも魅力の1つです。クレジットカードを持ってない未成年でも利用できます。
デメリット

実はキャリア決済には限度額があります。限度額の設定が低いため、好きなキャラの為なら何十万でもつぎ込む!というユーザーの方にはあまりおすすめできません。
限度額はお使いのキャリアによって違います。
- ドコモ/50,000円
- au/100,000円
- ソフトバンク/100,000円
2.クレジットカード
クレジットカードで課金するやり方の解説をします。





「お支払い方法を管理」が開いたら「お支払い方法を追加」をタップします。

するとクレジットカードを登録する画面が開くので、クレジットカードの情報を入力していってください。クレジットカードの番号はカメラで読み取ることもできます。
カードの入力が終われば次から課金する時、自動的にクレジットカードから課金されます。
メリット
限度額が大きく、たくさん課金したいユーザーにはおすすめです。また手間もかからないのでとても便利です。クレジットカードを利用するのでポイントが貯まるのも魅力的です。
デメリット
もしiPhoneの盗難、紛失に出会いクレジットカードの情報を見られた場合、不正利用される可能性もあります。登録する際にはセキュリティ対策をしっかりしてください。

また課金をしすぎてしまう可能性もあります。高額請求させて困るユーザーの方はiTunesカードで課金するなど、ある程度金額を決めて課金した方がいいかもしれません。
今いくら使っているか分からないというユーザーの方は、クレジットカード会社のサイトなどでもクレジットカードの明細が確認できるので確認してください。
3.iTunesカード
iTunesカードで課金するやり方を解説します。


「Today」ページの一番下までスクロールし「コードを使う」をタップします。

カメラで読み込む場合はカメラでiTunesカードのコードを読み込んだらチャージができます。
何らかの理由でカメラで読み込めない場合は、コードを入力してください。正しく入力できればチャージ完了です。
メリット
キャンペーン中に購入すれば安く入手できます。また、iTunesカードは金額が決まっており、1,500円、3,000円、5,000円、10,000円、バリアブルカードの5種類になります。バリアブルカードとは1,500円から50,000円の間で好きな金額が指定できます。例えば2,568円の様な中途半端な金額も可能です。

限度額が初めから決まっているので、使いすぎる心配がありません。お子様や課金をしすぎないか心配なユーザーにおすすめな課金方法です。
またクレジットカードよりも不正利用の心配が少ないというメリットもあります。
デメリット
わざわざカードを買いに行かなくてはいけないというデメリットがあります。また、一々カードを読み込ませるのも手間です。まとめてチャージできる金額もバリアブルカードなら50,000円、通常のカードなら10,000円なのでたくさん課金したいユーザーにとってはめんどくさいと思います。