PCから「iPhoneを探す」機能を使って紛失したiPhoneを見つける方法!

PCから「iPhoneを探す」機能を使って紛失したiPhoneを見つける方法!

iPhoneやiPadを紛失した際に便利なのが「iPhoneを探す」機能ですが、WindowsやMacなどのPCからでもアクセスすることができます。この記事では、PCから「iPhoneを探す」機能を使って紛失したiPhoneを見つける方法を紹介していきます。


目次[非表示]

  1. PCから「iPhoneを探す」で紛失したiPhoneを見つける方法
  2. 「iPhoneを探す」のその他の機能の使い方

PCから「iPhoneを探す」で紛失したiPhoneを見つける方法

あれ?iPhoneがない!?と思った時役に立つiPhoneの機能が「iPhoneを探す」です。家にあるの?それともさっき行ったお店で落とした?という時にiPhoneがどこにあるかパソコンで調べることができます。Mac、iPadだけではなくWindowsのwebブラウザやPCでも見ることができます。「iPhoneを探す」を使いパソコンからiPhoneの位置を調べる方法を解説します。

 

まずは下記のリンクからiCloudを開きます。

iCloud
iCloudの「Apple ID」と「パスワード」を入力してサインイン
iCloudが開いたら「Apple ID」と「パスワード」を入力してサインインします。
「またはすぐにアクセスする」の「iPhoneを探す」をクリック
iPhoneに2ファクタ認証に必要な認証コードが送られてくるんですが、iPhoneがないので確認できないと思います。

そんな時は「またはすぐにアクセスする」の「iPhoneを探す」をクリックします。
iPhoneを探すのiPhoneの位置情報の画面
すると画面に地図が表示されます。丸い緑色がiPhoneがある場所です。地図上からどこにあるのか確認してください。

簡単にiPhoneの場所を調べることができるので、焦らずにパソコンやiPadなどから「iPhoneを探す」を使い、iPhoneが今どこにあるか調べてください。

「iPhoneを探す」のその他の機能の使い方

「iPhoneを探す」にはiPhoneの追跡機能だけではなく、他にも便利な機能があることをご存じですか?

「iPhoneを探す」の「サウンド再生」「紛失モード」「iPhoneを消去」
「iPhoneを探す」はiPhoneの場所が分かるだけではなく「サウンド再生」「紛失モード」「iPhoneを消去」という機能があります。この3つの機能はiPhoneが見つからない時にとても役に立ちます。3つの機能について下記で詳しく解説します。

1.サウンド再生

iPhoneの音を鳴らしたいという時に活躍するのがこの「サウンド再生」です。固定電話などから電話をして音を鳴らす場合、サイレントモードに設定されていると音が鳴りません。しかし「サウンド再生」で鳴らすと、サイレントモードでも音がなり音でどこにあるのか見つけることができます。

iPhoneの電源がオンやオンラインになっている場合は、普通に音がなりますが電源がオフやオフラインの場合は音が鳴りません。iPhoneがインターネットに繋がれた時に音が鳴る仕組みになっています。

2.紛失モード

紛失モードは、iPhoneを失くした時に他人に使われないようにするために遠隔操作でiPhoneのアクセスの制限ができる機能です。iPhoneを遠隔ロックすることで、Apple payや連絡先など大切な情報を守ることができます。

また、拾った人に対するメッセージを画面に表示させることができ「拾った方はこの電話番号に電話をして下さい○○○-○○○○-○○○○」みたいなメッセージを残すこともできます。

しかし中には電話番号を画面に表示させることに抵抗があるユーザーもいらっしゃると思います。

そんな時は「○○交番に届けてください。」というメッセージを書くのも1つの手です。

iPhoneがオフラインになっている場合は最後にオンラインになっていた位置が「iPhoneを探す」の地図上に表示されます。

次にオンラインになるまでその位置のままです。また紛失モードの遠隔操作はオフラインでもできますが、有効になるのは次にiPhoneがオンラインになった時です。

3.iPhoneを消去

どうしてもiPhoneが見つからない場合はiPhoneの中の連絡先や、アプリなどのコンテンツがすべて削除されiPhoneを工場出荷時点の状態まで戻します。

しかし一旦「iPhoneを消去」を実行してしまうとiPhoneの位置を追跡できなくなります。

またiPhoneがオフラインだった場合「iPhoneを消去」しても実行されません。次にオンラインになった時に実行されます。


関連記事