iPhone/iPadからApp Storeが消えた時の対処法
App StoreやiTunesはアプリや音楽をダウンロードする時に必要になるアプリです。しかし時にApp Storeのアプリのアイコンがない・・・という経験をされたことはありませんか?
再インストールすればいいんじゃない?と思うかもしれませんがApp Storeのアプリは通常削除されないアプリなので、どこかにあるはずです。今回は、iPhone/iPadからApp Storeが消えた、表示されない時の対処法を紹介します。
1.フォルダ内を確認する

まずはiPhoneやiPadのフォルダの中を確認してください。もしかするとうっかりフォルダに入れてしまった可能性も考えられます。
1度全部のフォルダの中身を確認してください。
2.Spotlight検索を使う
iPhoneにアプリをいっぱい入れていると、あのアプリどこ行った・・・ていう時に役立つのがSpotlight検索です。Spotlight検索を使えば探しているアプリを簡単に見つけることができます。
Spotlight検索の使い方について解説します。



3.機能制限を確認する
機能制限によりApp Storeが非表示になっている可能性もあるの下記の設定を確認してください。



