Firefoxのプライベートブラウジングとは?
Firefoxのプライベートブラウジングを使用したことはありますか?そもそもプライベートブラウジングって何?というユーザーの方もいらっしゃると思います。

プライベートブラウジングとは閲覧履歴、入力履歴、Cookie、キャッシュなど普段私たちがパソコンを使いインターネットをしていると保存される情報を残さない機能です。
例えば家族と共用のパソコンで閲覧履歴や入力履歴などを見られたくない時に便利です。Chromeではシークレットモードと呼ばれている機能です。
ただし、勘違いしてはいけないポイントがあります。それは、プライベートブラウジングはインターネットを匿名で使える機能ではないということです。インターネットサービスプロバイダーなどにはあなたの表示したサイトなどの情報は知ることができます。

今回はFirefoxでプライベートブラウジングで利用する方法、デフォルトに設定する方法を紹介します。
Firefoxでプライベートブラウジングを使う方法
それではFirefoxでプライベートブラウジングを使う方法を解説します。


Firefoxのプライベートウィンドウが開き、Firefoxでプライベートブラウジングを使う事ができます。
この方法ではショートカットから再びFirefoxを開いた時や新しいタブを開いた時、プライベートブラウジングが解除されています。常にプライベートブラウジングを開くように設定したいユーザーの方は下記に記載しているので参考にしてください。
Firefoxでプライベートブラウジングをデフォルトに設定する
一々設定からプライベートウィンドウを開くのはめんどくさい・・・というユーザーの方もいらっしゃると思います。
ここでは、Firefoxでプライベートブラウジングをデフォルトに設定する方法を解説します。



- 設定が開いたら上の検索BOXに『browser.privatebrowsing.autostart』と入力します。
- すると下に表示されるので『browser.privatebrowsing.autostart』の右側にある矢印のマークをクリックして『false』から『true』に変更します。
- 変更出来たら1度Firefoxを閉じて、再びFirefoxを起動させると設定が適用されます。

プライベートブラウジングを無効にしたい時は先ほどの手順で『true』から『false』に変更してください。これでプライベートブラウジングが無効になります。
プライベートブラウジングをデフォルトで設定する方法は簡単なので、気になっていたユーザーの方はぜひ利用してみてください。