一周回ってハマるファミコンゲーム

【スパルタンX】をモチーフにしたであろう その名も【スパルタンな感じのX】 ひたすら体力が続く限り進み 敵を倒していくゲームです。 昔、なぜあんなにハマったんだろう?


【マッピー】をモチーフにしたであろう 【タッチ・ザ・マッピー】 トランポリンみたいなロープを切らない様に ステージを進んでいくゲームです。 あの頃面白かったな〜


【マリオカート】をモチーフにしたであろう 【Poppy Kart】ですが、これはヨッシーなのか? ロゴに反してゲームはポップな感じです! ドリフトを駆使してコースを制覇しよう!


【ギャラガ】を思わせる【ギャラクシー88】 インベーダー系のゲームが好きな方には たまらない懐かしのゲームです。


これは完全に【くにおくん】だと思うのですが… 【Retro 2D Fighting Game】というアプリです。 これも流行りましたね! 最強パスワード 『だだだだだだだだだだだだだだだだだだだ…』


【ストリートファイター】と【餓狼伝説】を リスペクトしているのでしょうか? 【ストリートファイターの伝説】 おなじみのアーケードゲームです。


【ファイナル ファイト】に似ているけど ゲーム内容がどこか違う様な気がする。 【激しい戦い - ファイターのパンチ】 このゲーム能力者なんていましたっけ?!


ゲーム名ではないが、ファミコンと言えば 高橋名人でも有名な16連射(1秒間) 連打専用のコントローラーも出たくらいでした。 そのままの名前ですが、【最強連だ!】 罰ゲームを決めるようなパーティーでも使えそう!


こちらは対戦用


【ワギャンランド】と言っちゃってます。 【ワギャンってこんなに弱かったっけ】というゲーム 本来は『ワァー』とか『ギャー』という文字が 飛び道具のように飛んで敵を倒して行くゲームだった気がしますが、 今回は首が回って飛びながら進むスタイルみたいです。


これは本物です! 【対戦!ボンバーマン】という名前で出ております。 オンライン対応なので、ランダムに4人対戦も可能!

まとめ
このようにパクリと言えば言い方は悪いですが、 寄せたアプリがたくさん溢れております。 量がすごいので、全部を紹介するのは難しいですが、 あの頃ハマったゲームを探してみてはいかがでしょうか? 一周回って今度は自分の子供世代が ハマってくれるかもしれません。