iPhoneで写真の切り抜きを行いたい
iPhoneでも使える画像編集アプリはたくさんありますが、iPhoneで撮影した写真が保存される「写真」アプリにも編集機能があることをご存じでしたか?
フィルターを使って色を変えることや、ペンを使って文字や絵を描くこともできます。簡単な編集なら「写真」アプリがとても便利です。

SNSを見ているとおしゃれに加工された写真がたくさん投稿されていますが、撮影した人物や物だけを切り取っておしゃれに加工している写真を見たことはありませんか?
人物や物だけを切り取るのは難しそうと思っている方も多いと思いますが、実は「写真」アプリを使えば簡単にできます。
「写真」アプリでどうやって切り抜きをするの?切り抜きをする方法が知りたい!というユーザーの為に今回は、iPhoneで写真の切り抜きを行う方法を紹介します。
簡単にできるので今まで使ったことがなかった方もぜひ使ってみてください。
iPhoneで写真の切り抜きを行う方法
それではiPhoneで写真の切り抜きを行う方法を解説します。
iPhoneで写真の切り抜きを行う方法
写真の切り抜きは「写真」アプリから簡単にできます。
切り抜きをする手順は下記の通りです。

写真が開いたら、切り抜きたい人物や物の部分を長押しします。すると白いオーラのようなものがその部分に表示されます。

切り抜きを貼り付ける方法
「写真」アプリで切り抜いた写真は「メモ」など他のアプリに張り付けることもできます。
貼り付ける方法は下記の通りです。

写真が開いたら、切り抜きたい人物や物の部分を長押しします。

これでコピーされました。
次は切り抜いた写真を貼り付けたいアプリを開きます。
今回は「メモ」アプリに貼り付けたいので「メモ」アプリを起動させます。



「写真」アプリを使ってこんなに綺麗に切り抜きができることを知らなかった方も多いと思います。誰でも簡単に人物や物の切り抜きができ、他にも様々な編集ができるので編集をしたことがない方にも「写真」アプリはおすすめです。
初めて写真の編集をする方は、まずは「写真」アプリから初めてみてはいかがでしょうか?