Windows11でクリップボードの履歴を確認したい
Windows11のパソコンを使用していて、クリップボードの履歴を確認したいと思ったことはありませんか?Windowsではコピー操作を行うと「クリップボード」にコピーされてテキストや画像の貼り付けを行うことができるようになりますが、保持できるクリップボードの内容は1つだけですよね。ですが、クリップボードの履歴機能を有効にすることで過去に使用した履歴の確認ができるようになったり、履歴から他のコピーしたテキスト・画像を使用することができるようになりますよ。この記事では、Windows11でクリップボードの履歴を確認する方法をご紹介していきます。
Windows11でクリップボードの履歴を確認する方法
それでは、Windows11でクリップボードの履歴を確認する方法を説明していきます。まずは、クリップボードの履歴を有効にする必要があります。デスクトップ画面下部のタスクバーからスタートボタンをクリックしてスタートメニューを開き、「設定」をクリックしましょう。
「設定」ウィンドウが表示されるので、左側メニューの「システム」をクリックします。右ペインにシステムの項目一覧が表示されるので、下方向にスクロールして「クリップボード」をクリックしましょう。
「クリップボード」の項目一覧が表示されるので、「クリップボードの履歴」のボタンをクリックしてオンにしましょう。これで、クリップボードの履歴を確認することができるようになります。ちなみに、「複数のデバイス間で同期」のボタンを有効にすることでクリップボードの内容をMicrosoftアカウントでサインインしている他のデバイスで使用することができるようになります。
クリップボードの履歴を呼び出す方法は、「Windowsキー+Vキー」の同時押しとなります。これでマウスカーソルの位置にクリップボードの履歴が表示されるので、使用したい履歴をクリックしましょう。クリックした履歴がコピーされて、貼り付けを行うことができるようになりますよ。履歴にはテキストだけでなく、画像も残ります。よく使う履歴をクリップボードの履歴に残したい場合は、右側に表示されているピン留めボタンをクリックすることで履歴の一覧にピン留めして保存することができます。また履歴を削除したい場合は「…(詳細)」をクリックするとごみ箱ボタンが表示されるので、クリックすることで履歴を削除することができますよ。すべての履歴を削除するには「すべてクリア」をクリックしましょう。即座に履歴が全て削除されて、「ここには何もありません」と表示されます。