
Windows11のパソコンを使用していて、コマンドプロンプトのコマンドの履歴を表示したいと思ったことはありませんか?コマンドプロンプトで様々なコマンドを入力していると、何のコマンドを使用したのか確認したい・直近で入力したコマンドを再度実行したいというケースも少なくないと思います。
この記事では、Windows11でコマンドプロンプトのコマンドの履歴を表示する方法をご紹介していきます。
Windows11でコマンドプロンプトのコマンドの履歴を表示する方法

また、「Page Upキー」を押すことで現在のセクションにおいて実行した最初のコマンドを・「Page Downキー」を押すことで現在のセクションにおいて最後に実行したコマンドを表示させることができますよ。

すると、上記画像のように現在のセクションで使用したすべてのコマンド履歴が表示されますよ。

また「F9キー」を押すことで「コマンド番号を入力」ボックスが表示されるので、使用したいコマンドに割り当てられている番号を入力してEnterキーを押すことでもコマンドを実行することができます。