![](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/106/092/original.png?1708387209)
Microsoft Excelでは、ウィンドウの上部に「数式バー」が表示されていますよね。この数式バーの使い方をご存知でしょうか?セルに直接入力するより見やすいので、便利ですよ。この記事では、Excelの数式バーの使い方をご紹介していきます。
Excelの数式バーの使い方
![数式や文字列を入力したいセルを選択した状態で数式バーをクリックして数式・文字列を入力](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/106/086/original.jpg?1708386631)
![](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/106/087/original.jpg?1708386680)
![「関数の挿入」ボタンをクリック→「関数名」の一覧から選択して「OK」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/106/088/original.jpg?1708386957)
![数値欄に、選択した関数で計算したい数値を入力欄に入れ「OK」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/106/089/original.jpg?1708387042)
![計算を行うことができた](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/106/090/original.jpg?1708387092)
![「表示」タブ→「数式バー」のチェックボックスをクリックして有効にする](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/106/091/original.jpg?1708387132)
2024年04月08日
Microsoft Excelでは、ウィンドウの上部に「数式バー」が表示されていますよね。この数式バーの使い方をご存知でしょうか?セルに直接入力するより見やすいので、便利ですよ。この記事では、Excelの数式バーの使い方をご紹介しています。
Microsoft Excelでは、ウィンドウの上部に「数式バー」が表示されていますよね。この数式バーの使い方をご存知でしょうか?セルに直接入力するより見やすいので、便利ですよ。この記事では、Excelの数式バーの使い方をご紹介していきます。