SNSなどのアイコンは、丸のことが多いです。いざアイコンにしてみるとイメージと違っていた・・・という経験をされたことはありませんか?イメージと違っていたので、結局使わなかった・・・というユーザーの方のいらっしゃると思います。
事前に丸く切り取ってどんなふうになるのか確認したいというユーザーの方もいらっしゃると思いますが、わざわざアプリを探すのは面倒くさい・・・という方も。

iPhoneで簡単に写真を丸く切り抜く方法はないの?簡単に写真を丸く切り抜きたい!というユーザーの為に今回は、iPhoneの写真を丸く切り取りする方法を紹介します。
iPhoneだけではなくAndroidからも使えるので、ぜひ使ってみてください。
iPhoneの写真を丸く切り取りする方法
それではiPhoneの写真を丸く切り取りする方法を解説します。
今回は「バナー工房」というサイトを使って写真を丸く切り取ります。まずは下記のリンクから「バナー工房」を開きます。









これで「写真」アプリに切り抜いた写真が保存されています。
iPhoneの写真を丸く切り取りする方法を紹介しました。
SNSではアイコンによって相手の第一印象が変わることもあります。丸く切り取ってどんなふうになっているか確認したいという方は是非「バナー工房」を使ってみてください。写真を丸く切り抜くとどのようになるのか簡単に確認できます。