インスタグラムはメインのアカウントの他に趣味用や仕事用など最大4つまでアカウントを作ることができます。しかし複数のアカウントを持っていると、使っていないアカウントがある・・・という方も少なくないと思います。
そんな時、使わないサブ垢は削除したいと思ったことはありませんか?しかしサブ垢を削除する方法が分からないというユーザーの方もいらっしゃると思います。

インスタグラムのサブ垢ってどうやって削除するの?インスタのサブ垢を削除したい!というユーザーの為に今回は、インスタでサブ垢を削除する方法を紹介します。
アプリから削除する方法とブラウザから削除する方法を解説しますので、ぜひ参考にしてください。
インスタでサブ垢を削除する方法
それではインスタでサブ垢を削除する方法を解説します。
アプリから削除する
まずはインスタグラムのアプリからサブ垢を削除する方法を解説します。

インスタグラムのアプリを開き、下のメニューの一番右にある自分のアイコンをタップしてプロフィールを開きます。







これでアカウントが削除されます。
Web版インスタグラムから削除する方法
次はWeb版インスタグラムからサブ垢を削除する方法を解説します。
下記のリンクからWeb版インスタグラムを開きます。





「アカウント」が開いたら、削除したいアカウントの右側にある「削除」をクリックします。



これでアカウントが削除されます。
他の人からは削除したサブ垢が見れる?
アカウントを削除しても完全に30日間の猶予期間があるので、この期間に他の人がサブ垢を検索すると表示されるのかどうかが気になると思いますが、削除した時点で検索しても表示されません。