Androidのセキュリティアプリでウイルス対策

Androidスマホのアプリには、パソコンではおなじみのセキュリティアプリ(アンチウイルスソフト)というものがあります。
セキュリティアプリは、インターネットに接続した時にウイルスに感染しないように防いだり、マルウェアなどのデバイスに悪影響を及ぼすソフトの害からデバイスを守ってくれます。
Androidはセキュリティ対策がしっかりしているのでセキュリティアプリなんて不要なのでは?と思う方もいるかもしれませんが、スマホでインターネットショッピングする際にもしウイルスに感染したりマルウェアがインストールされてしまっていた場合、クレジットカードの情報や個人情報などを抜き取られてしまうため非常に危険です。

つまりAndroidでもセキュリティアプリをインストールしてしっかりとウイルス対策を行う必要は十分にあるでしょう。
今回は、数多くあるAndroidのセキュリティアプリの中からセレクトしたセキュリティアプリを5選と、無料で使えるおすすめのセキュリティアプリをご紹介します。
Androidのおすすめセキュリティアプリ5選!
それでは、Androidスマホのおすすめセキュリティアプリを5選ご紹介します。
ノートン モバイルセキュリティ

アンチウイルスソフトの顔とも言える、アメリカのシマンテック社が提供するノートンシリーズのスマホアプリ版が「ノートン モバイルセキュリティ」です。
有料アプリなので試用期間後も使いたい場合は年間ライセンスを購入する必要がありますが、セキュリティソフトとしての安心感はピカイチです。

常駐時も重さを感じさせず、導入前と同じ使用感でスマホを操作することができます。



ノートン モバイルセキュリティ
- アメリカのシマンテック社が提供する、代表的なセキュリティアプリ
- 多機能かつ高性能で、セキュリティ面で非常に安心できる
- 30日間無料、年間ライセンスは1,680円
カスペルスキー インターネット セキュリティ

パソコンでお馴染みの「カスペルスキー セキュリティ」を販売するロシアの株式会社カスペルスキーのセキュリティアプリです。
無料版でもアンチウイルスソフトとしての性能が高く安心して扱えるセキュリティアプリです。

常駐させていてもスマホの動作に影響を及ぼさない程度に軽いので、ロースペックスマホでも安心して使えるでしょう。

ただし、アプリのインストール・更新時にそのアプリを自動でスキャンしてくれるリアルタイム保護機能は有料版での提供となっています。他にもアプリロック・メール内リンクチェック・インターネットシールドなどは有料版でないと使えないので注意しましょう。
カスペルスキー インターネット セキュリティ
- ロシアの株式会社カスペルスキーの提供するセキュリティアプリ
- 無料版でも高いスキャン性能を誇る
- フルバージョンライセンスあり、1年間利用で3,024円
AVG アンチウイルス 無料〜スマホ セキュリティソフト〜

オランダのAVGテクノロジー社が提供するセキュリティアプリが「AVG アンチウイルス」です。
PC版では他の安置ウイルスソフトと比較してメモリの消費量が少なく動作が軽いのが特徴でした。

インターネットシールドや自動スキャンも無料版で行える点は「カスペルスキー インターネット セキュリティ」と比較しても優秀ですね。

他のセキュリティアプリの有料版と比べると有料版で使用できる機能は少ないですが、その分年間ライセンスが870円と安めの価格設定になっています。
AVG アンチウイルス 無料〜スマホ セキュリティソフト〜
- オランダのAVGテクノロジー社の提供するセキュリティアプリ
- シンプルで使いやすく、機能も豊富
- Pro版あり、年間870円
Avira Antivirus Security

ドイツのAvira GmbHが提供する「Avira Antivirus」は、PC版では無料ながらも機能が豊富で人気のあるアンチウイルスソフトでした。
そのスマホアプリ版が「Avira Antivirus Security」です。

定期スキャンは1日に1回行われ、スキャン項目も選択できるので不要な項目をオフにすることでスキャン時間が短縮できます。

無料版だとインターネットシールドのウェブプロテクションが使えないので注意しましょう。
Avira Antivirus Security
- ドイツのAvira GmbHが提供するセキュリティアプリ
- 1日1回のスキャンやIdentitySafeguardなどの機能が無料でも使用可能
- Pro版あり、年間3,600円
Yahoo!スマホセキュリティ 無料のスマホ安全対策アプリ

ヤフー株式会社の提供するセキュリティアプリが「Yahoo!スマホセキュリティ」です。
Yahoo!JAPAN IDがあれば完全無料で利用できることと国産のアプリなので操作面で困ることはないでしょう。

ただ、海外の調査機関のウイルス検出率テストに参加していないためウイルスの検出率に関しては不明です。他のアプリとウイルスの検出率比較ができないので注意が必要です。

他にもYahoo製のアプリを導入することで機能を拡張することが可能で、バックアップなども行えるようになります。
Yahoo!スマホセキュリティ 無料のスマホ安全対策アプリ
- ヤフー株式会社の提供する国産セキュリティアプリ
- のぞき見防止機能があり、直接的なセキュリティ対策も行える
- Yahoo!JAPAN IDで登録する必要がある
Androidで無料のセキュリティアプリはコレ!
Androidのセキュリティアプリの中から無料のものをランキング付けし、その中で1位と2位をご紹介します。
AVG アンチウイルス 無料〜スマホ セキュリティソフト〜

無料のセキュリティアプリだとインターネットシールドがが利用できないものが多く、上記で紹介したアプリの中でも無料だと使えないものが多いことを説明しましたが、「AVG」は無料版でもインターネットシールドを利用することができるためセキュリティ面で総合的に優れていると判断しランキング1位を付けています。
Avira Antivirus Security

「Avira Antivirus Security」はAVGと比較すると無料版ではインターネットシールドが使えないものの、自動スキャンや個人情報保護機能の性能の高さからランキング2位です。
まとめ
Androidでウイルス対策しよう!おすすめセキュリティアプリ5選まとめ!いかがでしたでしょうか?
スマホではインターネットショッピングを行ったり、個人情報の入力をする際にはどうしてもウイルスやマルウェアの危険性がつきものです。Androidにはウイルス対策機能があるからセキュリティアプリは不要…とお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが、用心しておくにこしたことはありません。セキュリティアプリを導入して、二重にセキュリティ対策を行い安全にスマホを利用しましょう!
Androidへのセキュリティアプリの導入には、記事内で紹介しているアプリの中から自分に合ったものを選んでみてださいね。