PowerPointでデフォルトのフォントを変更する方法

PowerPointを使っていて、デフォルトのフォントを変えたいと思ったことはありませんか?デフォルトのフォントは設定することで他のものに変更することができますよ。
フォントを変更する方法


スライドマスターのリボンメニューが表示されるので、「背景」カテゴリの「フォント」をクリックしましょう。ドロップダウンメニューが表示されてフォント一覧が表示されるので、使用したいフォントを選択してクリックしましょう。もし使用したい書式設定がない場合は、一番下までスクロールして「フォントのカスタマイズ」からフォントの設定が行えます。



これで新しいテンプレートが作成され、次回からは設定したフォントをデフォルトとして固定することができますよ。ちなみに現在作業中のファイルにもフォント設定が一括で適用されているので、現在作業中のファイルのフォントは変えたくない…という場合はファイルの保存完了後に上記設定を行いましょう。