ALZipとは?

ALZipとは、Windowsエクスプローラ風の画面で圧縮ファイル内のファイルの確認、編集などができるWindows10対応の圧縮・解凍ソフトです。
40種類以上の圧縮形式の解凍に対応しており、zip/lzh/iso/tarなどの形式に対応しています。圧縮形式についてもzip/lzh/tar/tgzなど主要な圧縮形式のほか、egg/alz/tbzなどのマイナーな形式にも対応しているため、ALZip一つあれば大概の圧縮・解凍作業を済ませることができます。
初めから日本語化されていることも特徴の一つで、わざわざ日本語化パッチを当てる必要もありません。
ALZipのダウンロード・インストール
それではALZipをインストールしていきましょう。ALZipはいろんな場所でダウンロードすることができますが、公式サイトからのダウンロードはできなくなっています。
ですのでSoftnicからダウンロードしましょう。
Softnicにアクセスするといろんな所にダウンロードボタンが表示されてると思いますが、これらのほとんどは広告です。
![[無料ダウンロード Windows向けアプリ]をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/066/834/original.png?1612855541)
![[結構です、ALZipのダウンロードを続行しますか]を選択](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/066/835/original.png?1612855542)
![[無料ダウンロード PC向けのアプリ]をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/066/836/original.png?1612855544)
しばらく待つとALZipのインストーラがダウンロードされます。ダウンロードしたインストーラを起動してください。
![セットアップウィザードの[次へ]をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/066/837/original.png?1612855546)
![[同意する]を選択](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/066/838/original.png?1612855548)


[インストール]を押すとALZipがインストールされます。

ALZipの使用方法
簡単にALZipの使い方を見ていきましょう。
ファイルの圧縮
ALZipでファイルの圧縮をする方法ですが、まずはエクスプローラーで圧縮したいファイルを選択して右クリックします。
![[ALZipで圧縮]をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/066/842/original.png?1612855557)

とりあえず圧縮したいだけであればそのまま[圧縮]を押すだけで構いません。



ファイルの解凍
ALZipで圧縮ファイルを解凍する方法も見ていきましょう。
![圧縮ファイルを右クリックして[ここに解凍]をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/066/847/original.png?1612855567)
圧縮ファイルがあるフォルダに中身が展開されます。
![[ここに解凍]の下にある[〇〇 に解凍]を選択する](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/066/848/original.png?1612855569)
自動的にフォルダが作成されて、解凍されたファイルがまとめられるようになります。
ALZipの評価

ALZipは動作が安定していてエラーもほとんど起きないため、常用するアーカイブソフトとして人気があります。
右クリックメニューから簡単に圧縮・解凍できるようになっていることも評価が高い理由の一つです。
ただし、インストーラーのダウンロード先によっては日本語化されていないこともあります。今回紹介したダウンロード先のALZipは日本語対応版ですので、日本語に対応していないALZipを使っていた場合は、この記事で紹介したダウンロード先から入手したインストーラを使って再インストールするといいでしょう。