MSゴシックとMSPゴシックの違いとは?
どちらのフォントも「ゴシック体」なので、特に気にせずに使用しているユーザーの方もいらっしゃるかと思います。しかし、これら2つのフォントには明確な違いが存在しています。
一方MSPゴシックは、プロポーショナルフォント(可変幅フォント)を採用しています。MSPの「P」の部分がプロポーショナルフォントということですね。プロポーショナルフォントは文字の幅が一定ではないのが特徴です。これは、余白をカットしているため文字ごとに幅が設定されているわけですね。上の画像をを見ても分かる通り、MSPゴシックではMSゴシックのものよりも左端に寄っているほか文章全体の幅が小さくなっていますよね。このように、MSゴシックとMSPゴシックを入力してみると明確な違いが分かります。
MSゴシックとMSPゴシックの2つのフォントの違いについて説明しましたが、どのように使い分ければいいのかについても説明します。MSゴシックは幅が一定で決まっているため、ビジネス文書において整えられたイメージで文章を入力することができますよ。
他にも何かしらの告知を行う際に、箇条書きをするというシーンもありますよね。箇条書きもMSPゴシックだと文字の幅がバラバラなので見づらくなってしまいますが、幅が均一のMSゴシックなら見やすくなるためおすすめです。
MSPゴシックは無駄な余白をカットしているため、MSPゴシックで入力した文章はカジュアルな印象があります。MSゴシックで入力した文章はどうしてもかしこまったイメージになりがちなので、ビジネス用途でなければMSPゴシックの使用をおすすめします。