Windowsでメモリの型番を調べたい

Windowsのパソコンで、メモリの型番を調べたいと思ったことはありませんか?現在使用しているメモリが不調だったり容量を増やしたいという場合、マザーボードに対応しているメモリを用意する必要があります。そこで、現在使用しているメモリの規格や型番を調べることでマザーボードに対応していないなどのトラブルを防ぎましょう。
この記事では、Windowsでメモリの型番を調べる方法をご紹介していきます。
Windowsでメモリの型番を調べる方法



メモリを交換する場合は、「Max Bandwidh」に注目しましょう。画像の例であれば「DDR4-2666(1333MHz)」と記載されているため、「PC4-21300」のメモリだということが分かるわけですね。交換するメモリを同じ規格のものにすれば、安全にメモリを交換することができますよ。